プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:372144

幻のハイタッチ

日曜日の鹿島アントラーズ戦に行ってきました。
いつもひとりで行きますが、もちろん今日もひとり。
今日は大きな声を出して応援したい気分だったので
B6の隙間にもぐりこむ。
左隣には、女子大生くらいの二人連れ。
右隣には、ひとりで観戦に来たと思われる同年輩の男性。
そして、前には元気のいい男子高校生グループ…

続きを読む

見たいが、我慢だ

さすがに川は厳しくなってきたので、海へ行ってみました。
波止の付け根付近で三脚をセットされている人影が・・・・
ありゃりゃ、投げ釣りの人か~とあいさつしたら
夜景を写しに来られたカメラマンの方でした。
沖の貨物船の明かりが確かにキレイだ。
自分も写してみた(笑)
波止の明暗部にいるか?
自分の影を映さない…

続きを読む

よいお年を!!

西日本シーバス選手権第7戦の超ド級の賞品にマリアのルアーをたくさんいただきました。
マリアさん、ありがとうございました!
ネチネチコツコツと、使っていきたいと思います。
ちなみにザ・ファーストはかな~り昔に、アムニス1は今でも使ってます。
いただいた中にブルースコードも!
一時期使っていたこともあったの…

続きを読む

パスタ&スパ&バッティングセンター

昨日は、仕事が代休日で天気もよかったので久しぶりにスパへ。
その前に、ちょっとおしゃれなパスタ屋さんでカルボナーラを食べる。
本当はとんかつを食べたかったのだが、なんと!とんかつ屋さんが
パスタ屋さんに変身しとる。おいおいおい。
帰り際にレジのかわいいオネエちゃんに聞いてみたら、昨日、開店したらしい。…

続きを読む

チーム妄想地帯

前から、ひそかに熱い思いを抱いていたソル友えがちょんさん
ガチムチな体、イケメンな顔
私のタイプだ(ウフフ
男の約束を果たし、後は本当の契りを交わすだけ(ウフフ
そのチャンスは意外と早くやってきた
まずは、縄を股間におしつける。
「あっ カイコウさん食い込んでます・!・」
「あっそうお?、痛い?大丈夫? じゃあ…

続きを読む

悲願の99

やっと獲れました。
シーバス暦だけは妙に長い私ですが、途中、あらゆる釣りに浮気した。
チヌ、メバル、カレイ、タチウオ、青物、果ては八里が瀬のマグロまで
子供の頃から釣りはしていましたが、
のめりこんだきっかけは21年前にレッドフィンで初めて釣ったシーバス
この間も細々とシーバスやっていましたが、いつしか時…

続きを読む

男、ガチ!

なにやらガチさんからメールが、、、、
コノシロ付きを求めて山陽路をひた走っているとのこと。
あれは2週間くらい前だったか、夢にガチさんが出てきたことがあった。
どういうシーンだっかはよく憶えていないが、まぎれもなくそれはガチさんであった(笑)
これまで、数回メールのやりとりと、一度だけ電話で話したこと…

続きを読む

メゴチ!

時間がとれないので、さらに写真オンリーでUPします。
SLSで
もう1本はドリフトペンシルで
もしかして?と思い測ってみたがやっぱり、サイズUPならず(汗
アムニス1でひっかけた(笑)
この前の雨の影響で水温がぐっと下がったようですが、好天が続けばまだしばらくいけそうです。

続きを読む

必勝祈願PARTⅡ

絶対に釣らなければならない釣りがそこにはあるのだ。
ソル友えがちょんさんとの男の約束。
人生はは糾える縄のごとし。
いいことがあれば悪いことがある。
悪いことがあればいいことがある。
だから
これで
これで
優勝してくれ!!!
 

続きを読む

朝のハードコア!

今朝、、、、も、、、行って来ました。
いつにも増して写真だけUPします。スイマセン。
ハードコアリップレスミノー
なんとか4㎝サイズUP
風は強かったですが、冷え込みもなく
まだまだイケそうです!
 

続きを読む