プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:238
  • 総アクセス数:372873

コノシロつきシーバス

友達からコノシロつきのでかいのが入って来とるよ~と電話
早速、片道70kmを走る
釣り始めと同時に雨足が強くなりテンション下がる
目視では確認できなかったが
ルアーにコツコツとコノシロが当たる
期待は高まる
右奥のオープンエリアでシーバスのボイルらしきもじりが何度も湧く
雨が少し弱くなって流れもいい感じにな…

続きを読む

一眼レフカメラ

だいぶ涼しくなって過ごしやすくなりました
娘がインスタグラムに載せる写真を撮るのに
一眼レフカメラが欲しいというので
エディオンへ行き、一眼レフカメラのことなど全くわからないので
かわいい店員さんにかぶりつきで説明を聴き
ニコンD5500を購入
どうせ買うならレンズもいろいろあったほうがいいと
接写用レンズもあ…

続きを読む

暑い!

梅雨が明けてしまいました
暑い!
https://www.youtube.com/watch?v=YOEgKPz5fF4
 

続きを読む

赤金に変えた途端(動画あり)

週末の釣行
雨の影響で若干濁りも出ていい感じでしたが
いかんせん、潮が動かず水がだれている
生命反応が薄い
なんとか小さいの1本
https://www.youtube.com/watch?v=EmXtPIMNvGk
 

続きを読む

動画その3 スズキを食う

旬なスズキ
食べたいリクエストもあり、本日は釣ったら〆る
https://www.youtube.com/watch?v=4TCmqIfI6PI
というわけで持ち帰り
https://www.youtube.com/watch?v=ad-O3rKrsVk
刺身と焼き物でいただきました
思ってたよりうまかった!
 

続きを読む

動画その2

梅雨入り後、行ってきました。
 
https://www.youtube.com/watch?v=lVqfkMefo_Q
 
 
 

続きを読む

動画やってみました

久々のログです
ゴールデンウイークもあと2日ですが休みはあっという間に過ぎます
4月以降、何度か釣りにいきましたが
全く釣れずモチベーションも上がってきません
 
みなさんのログにもなかなか足跡を残すのみでコメントもせず呆けておりますm(__)m
昨晩、小雨の中、爽やかな清流のシーバスが釣れました
 https://www.…

続きを読む

第二回カズッチャCUP

秋の空気に入れ替わったのを感じます
久々のシーバス釣り
ベイトはけっこういますが、チュポッとボイルしてるのは小さなシーバス?
ハニートラップで、30㎝クラスを2匹かける
ラパラ・ストームのソーランシンキングペンシルを流す
ヒット直後、ものずごい勢いでドラグを出されたので、これはでかい!
と思ったが
背中に…

続きを読む

第二回カズッチャCUP 久々のシーバス!

昨日の浦和戦は完敗でした
スコアこそ1-0でしたが、内容的にも完敗でした
就任したばかりのアギーレ代表監督も視察にきてましたが
いいとこはほとんどなかった
これで首位浦和との勝ち点差が10に、、、、
しかし、あきらめたらそこで終わり
まだまだこれから!
というわけで、シーバスを釣りにいく
潮が大きいので流…

続きを読む

今夜はスーパームーン

台風が過ぎ去った
午前中の気圧は990ヘクトカスパル
普段は、1005くらいだからやはり低い
デイゲームで使えそうなルアーをボックスにつめて
あてもなくシーバスデイゲームへ行った
いい感じに濁りが入ってる
2回ほどバイトがあったものの
結局、ノーキャッチ
デイゲーム難しい
今夜はスーパームーンらしい
月にかわってお…

続きを読む