プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:371472

マッチザイワシ


川が不調なので、昨晩は海へ。

いつもの港湾の波止へ着くと内も外もコイワシがすごい。

光を当てるとコイワシの目がキラキラ光ってきれいだ。

しばらく海面の様子を観察していたけどボイルはない。

マッチザベイトというわけで、ワンダー80を選択し

潮下へ投入。

ルアーにコイワシがコツコツっと当たるほど湧いている。

r32cpfn2n7pf3juszz2e_480_480-cb8a5505.jpg
 ひっかかってっきたカタクチ。

 ワンダーが8cmだから12㎝くらいはある大き目のカタクチだ。

 しばらくは潮が川のように流れ、当たりはない。

 気づくと、満潮の潮どまりで流れがピタっと止まった。

 すぐにヒット。重い引きで、エラ洗いなく足元へもぐるだけ。波止の下側はスリットになっているので、少し焦ったけど、なんとか浮かせてタモにイン。
 jt9jdug78w3rsdwunmmp_480_480-abe02280.jpg

 その後、当たりが遠のき、ワームに変えて一投目。
 イワシがひっかかった引きではない。はたまたシーバスでもない。
 横へ走る。サバか?

 あげてみるとヒラアジ(マアジ)でした。
 oa79bacsf98rn9kg8w8w_480_480-f0668dc0.jpg


 しばらくはイワシ付きを狙ってみます。


 
 

コメントを見る