プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:693
- 昨日のアクセス:974
- 総アクセス数:15040931
▼ 新たな武器を調達
- ジャンル:日記/一般
今夜新たな武器が自宅へ届いた。
まずは・・・
ティムコ社「Jumping Jack Canal "jigging special"」
シーバスジギング専用モデルとして今春発売となったモデル。実は春には手に入れようと思って、一時頼んでいたんですが、ちょっと待ってもらう事に。というのもシーバスジギングの手応えをつかんでまだ間もない。もう少し試してみたいと・・という事で、今春はあえて「タチウオ専用ロッド」のみで釣行。やはり使えるジグのキャパは同じでも、必要とされる部分は全く異なりました。つまり、タイラバロッドやタチウオロッドでは、到底超える事が出来ない壁があるという事。それはジグのアクション付けにともなうベリーのパワー然り、テーパー然り・・・
ここまでやって「んじゃシーバス専用ロッドを」。それは「必要」と感じたから。まだ使った事はない、シーバスジギングロッドなので、これ以上は書けませんが、恐らくストレスの解消には繋がるはず。今シーズンのシーバスジギングがとても楽しみになりました!しかもこのロッド・・・実売2万円台ですから(笑)
そしてもう一つ・・・
先日ご紹介した・・
ティムコ社「デビルホッグ」。ティムコ×バークレーのコラボアイテム。ガルプ素材では最も複雑なデザインをしています。
前回書いた「長い・・」というのは、この真ん中の2本のこと。これを真ん中位でカットするんです。ワーム自体に手を加えるのは、本意ではありませんが、代わりのない場合は仕方ありません。
今週は流川クルーズで忙しく(笑)、明日は山口支部、広島支部の合同忘年会。居酒屋貸切らしいんで、弾けてやろうかと思っています(笑)
ちなみに・・来週月曜は会社の面接(汗)
さて・・・どうなりますやら・・・
- 2008年12月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント