プロフィール

嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:503
- 総アクセス数:15067990
▼ オッサンガンバルー
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
頑張った・・・・
頑張ったよ・・・おっさんは。

大量のイワシに翻弄されること12時間・・

サヨリに翻弄されること5時間・・
普通に下げやりゃ誰でも釣れるだろうが・・
あえてコイツらに手を出すとこが漢じゃないか・・・
おっさん・・・散る(笑)博多の神に祈らなかった祟りだろうか・・

来週月曜は会社の試験。
釣りはここで一旦休止。今日から試験勉強開始です。
さて・・・
ちょいと良いブツを入手。
「GMキャプチャーネットⅡ」

左が新型、右が旧型。多くはトラウトに使われているそうですが、ココ広島ではチヌゲーの必須ギアです。
改良点①「シャフト」

従来の丸型パイプでは、大型チヌをランディングするとその重みで横を向いたりしてイラっとしてたんですが・・

新型は八角アルミパイプを採用し、横ズレを解消。たったコレだけで使用感がグッと増します。
更に・・

改良点②「マグネットホルダー」採用
レジャーなどの取材時に写真が載ってたのをご覧になりましたでしょうか?携帯性が悪く、結局ウェーダーの腰に差してました。

今回、超強力なマグネットホルダーを採用。実はこのマグネット。偶然他社からもこんなんどう~?なんて送られてきて、色々使ってみましたが、確かに超強力です。
ブリは掬えませんが(笑)
チヌシーズンまでもう少し・・
楽しみですな♪
>村岡さん

車に貼りました・・・が、粘着強すぎ(汗)何か変じゃないですか?
頑張ったよ・・・おっさんは。

大量のイワシに翻弄されること12時間・・

サヨリに翻弄されること5時間・・
普通に下げやりゃ誰でも釣れるだろうが・・
あえてコイツらに手を出すとこが漢じゃないか・・・
おっさん・・・散る(笑)博多の神に祈らなかった祟りだろうか・・

来週月曜は会社の試験。
釣りはここで一旦休止。今日から試験勉強開始です。
さて・・・
ちょいと良いブツを入手。
「GMキャプチャーネットⅡ」

左が新型、右が旧型。多くはトラウトに使われているそうですが、ココ広島ではチヌゲーの必須ギアです。
改良点①「シャフト」

従来の丸型パイプでは、大型チヌをランディングするとその重みで横を向いたりしてイラっとしてたんですが・・

新型は八角アルミパイプを採用し、横ズレを解消。たったコレだけで使用感がグッと増します。
更に・・

改良点②「マグネットホルダー」採用
レジャーなどの取材時に写真が載ってたのをご覧になりましたでしょうか?携帯性が悪く、結局ウェーダーの腰に差してました。

今回、超強力なマグネットホルダーを採用。実はこのマグネット。偶然他社からもこんなんどう~?なんて送られてきて、色々使ってみましたが、確かに超強力です。
ブリは掬えませんが(笑)
チヌシーズンまでもう少し・・
楽しみですな♪
>村岡さん

車に貼りました・・・が、粘着強すぎ(汗)何か変じゃないですか?
- 2010年11月12日
- コメント(15)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント