プロフィール

シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
 - 昨日のアクセス:45
 - 総アクセス数:147650
 
QRコード
  A Fisherman View
  諦めない釣るまでは?
▼ フライで狙うヒラスズキ2
    今日の夜も昨日の様な曇天で家を出るときは霧模様、昨日より
完全に潮が止まっている時に昨日とは違う場所へのフライ釣行です。
先行者7名くらい、週末はやはり人が多いですね。
まずは自分の入るポイントの近くの人に一声かけます。
こんばんは、下側入っていい。
ええどうぞ、こんな感じで30mくらい離れて釣り始めます。
20分程キャストするが当たりはありません。
潮がまだ止まっているのだから。
数人の釣り人が帰って行った。
声を掛けた釣り人が連れと一緒にこちらの方へ
連れは知人だった。少し情報交換をして彼らは別ポイントへ
これだけ人が居ても誰も釣れて無いですよ。とのこと
自分もくらうかな~と思いつつも再開。
潮が効きだし狙ったポイントにフライがさしかかると明確なゴンという
当たりがラインをリトリーブする手に伝わってヒットです。
2度程派手に全身を出してエラ洗い。昨日よりは少し大きくなり引きも少し楽しめました。
でも50cm無い感じのまだあどけない顔をしたヒラフッコです。
其の後も暫く続けましたが、当たりは無く終了です。

今日のフライはシンセティックストリーマーです。
化学繊維でテール、ボディー、背部を作りシールズファーでヘッドを
作った物です。簡単でしょう、段々自分のフライは簡素化されていきます。
この1週間程ベイト観察などから釣行記までログでお付き合い頂いた
皆様ありがとうございます。
     
    完全に潮が止まっている時に昨日とは違う場所へのフライ釣行です。
先行者7名くらい、週末はやはり人が多いですね。
まずは自分の入るポイントの近くの人に一声かけます。
こんばんは、下側入っていい。
ええどうぞ、こんな感じで30mくらい離れて釣り始めます。
20分程キャストするが当たりはありません。
潮がまだ止まっているのだから。
数人の釣り人が帰って行った。
声を掛けた釣り人が連れと一緒にこちらの方へ
連れは知人だった。少し情報交換をして彼らは別ポイントへ
これだけ人が居ても誰も釣れて無いですよ。とのこと
自分もくらうかな~と思いつつも再開。
潮が効きだし狙ったポイントにフライがさしかかると明確なゴンという
当たりがラインをリトリーブする手に伝わってヒットです。

2度程派手に全身を出してエラ洗い。昨日よりは少し大きくなり引きも少し楽しめました。
でも50cm無い感じのまだあどけない顔をしたヒラフッコです。

其の後も暫く続けましたが、当たりは無く終了です。

今日のフライはシンセティックストリーマーです。
化学繊維でテール、ボディー、背部を作りシールズファーでヘッドを
作った物です。簡単でしょう、段々自分のフライは簡素化されていきます。
この1週間程ベイト観察などから釣行記までログでお付き合い頂いた
皆様ありがとうございます。
- 2013年6月16日
 - コメント(2)
 
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
最新のコメント