プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:218601
▼ キジハタふたたび
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ショアジギング, ショアプラッギング)
9月2回目の3連休ですが、
釣りに行けたのは今日24日(月)の1回だけ
最近通い続けている磯についたのは
午前5時 気温17℃ 曇り 南からの微風
今日の日の出は5時半で干潮は9時
ところで前回の釣行では蚊やブヨ?に刺されて
大変な目にあったので防虫スプレーの
強力なのを購入しました

準備はok!
前回青物が釣れた勢いで
プラグを投げる!30分反応なし・・・
ジグを投げる!30分反応なし・・・
バイトはおろか、追ってくる影もない
本日は閉店(-_-;)
いったん車に戻り、ロックフィッシュタックルに
変更して、別な方向の磯に下っていく
久々にDUELカーボナイロンを巻いた
スピニングタックルを使ってみたら
1投目、根掛り
3投目、根掛り
5投目、根掛り
もうやめようか(+o+)
最近PEメインだったので、勝手が違う
予備でいつものPEを巻いたリールを
持ってきてて良かった
そちらに替えてから根掛りはなくなったものの
今度はフグの攻撃で、すぐにパルスワームの
シッポが食いちぎられるしで、なかなか集中できない
8時を過ぎてやっと潮が動き始めるが
やっぱり魚の反応は無し
そこからさらに30分ほどしてやっと
ゴツゴツッ!とバイト
巻き始めると、あまり激しくはないが
重量感がある感じはクロソイかな?
と思ったら、なんとオレンジ色の魚影!

人生2匹目のキジハタ37㎝
先週あたりからだいぶ気温が下がってきていたので
もういないだろうと思っていたのでビックリ( ゚Д゚)
その後は再び静かな海に戻り魚は何処へ?
午前9時過ぎ、干潮潮止まりで本日は納竿
本日の釣果
1ヒット・1キャッチ
タックル
テキサスリグ・シンカー1/2oz
パルスワーム クリアシラス 3.2インチ
ちなみに虫刺されゼロ(笑)
釣りに行けたのは今日24日(月)の1回だけ
最近通い続けている磯についたのは
午前5時 気温17℃ 曇り 南からの微風
今日の日の出は5時半で干潮は9時
ところで前回の釣行では蚊やブヨ?に刺されて
大変な目にあったので防虫スプレーの
強力なのを購入しました

準備はok!
前回青物が釣れた勢いで
プラグを投げる!30分反応なし・・・
ジグを投げる!30分反応なし・・・
バイトはおろか、追ってくる影もない
本日は閉店(-_-;)
いったん車に戻り、ロックフィッシュタックルに
変更して、別な方向の磯に下っていく
久々にDUELカーボナイロンを巻いた
スピニングタックルを使ってみたら
1投目、根掛り
3投目、根掛り
5投目、根掛り
もうやめようか(+o+)
最近PEメインだったので、勝手が違う
予備でいつものPEを巻いたリールを
持ってきてて良かった
そちらに替えてから根掛りはなくなったものの
今度はフグの攻撃で、すぐにパルスワームの
シッポが食いちぎられるしで、なかなか集中できない
8時を過ぎてやっと潮が動き始めるが
やっぱり魚の反応は無し
そこからさらに30分ほどしてやっと
ゴツゴツッ!とバイト
巻き始めると、あまり激しくはないが
重量感がある感じはクロソイかな?
と思ったら、なんとオレンジ色の魚影!

人生2匹目のキジハタ37㎝
先週あたりからだいぶ気温が下がってきていたので
もういないだろうと思っていたのでビックリ( ゚Д゚)
その後は再び静かな海に戻り魚は何処へ?
午前9時過ぎ、干潮潮止まりで本日は納竿
本日の釣果
1ヒット・1キャッチ
タックル
テキサスリグ・シンカー1/2oz
パルスワーム クリアシラス 3.2インチ
ちなみに虫刺されゼロ(笑)
- 2018年9月24日
- コメント(4)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント