プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:218747
令和4年の一回目~魚は釣ってないログ
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ)
明けましておめでとうございます(^^;)
年明けから、金曜夜~日曜朝にかけて
せっせとロックフィッシュ狙いで出動してますが
まあ、きびしいですよ
魚が釣れないのは、寒波のせいか?
はたまた、腕のせいか…
これといった釣果はありませんが、とりあえず
足跡だけは残しておきましょう
今年の降雪は結構なもんで
自宅は雪を…
年明けから、金曜夜~日曜朝にかけて
せっせとロックフィッシュ狙いで出動してますが
まあ、きびしいですよ
魚が釣れないのは、寒波のせいか?
はたまた、腕のせいか…
これといった釣果はありませんが、とりあえず
足跡だけは残しておきましょう
今年の降雪は結構なもんで
自宅は雪を…
- 2022年2月6日
- コメント(1)
今シーズン初サーフにて
- ジャンル:釣行記
- (サーフ)
天候不順のせいか、はたまた別な理由が有るのか分からないが、青物をしばらく見ていない(釣ってる人は釣ってますが^-^;)
そのうえ、しょっちゅう強風にみまわれて、まともに釣りにならない
ここは気分をかえて、久しぶりにサーフに遠征することに
狙うのはこれから旬を迎えるマゴチ!
(今まで釣った事がない)
7月19日(土)…
そのうえ、しょっちゅう強風にみまわれて、まともに釣りにならない
ここは気分をかえて、久しぶりにサーフに遠征することに
狙うのはこれから旬を迎えるマゴチ!
(今まで釣った事がない)
7月19日(土)…
- 2020年7月19日
- コメント(9)
ウィンターナイトロック スタートですが・・・
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
諸般の事情により(^^;)
11月はライトショアジギングだけでした
(まだ続いてますが・・・)
数日前から北日本を中心に寒波が襲来して
ここ青森も、いきなり冬になり
木曜の夕方から金曜の朝にかけて40㎝の積雪で
先延ばしにしていた庭木の雪囲いができないまま
冬に突入!
今年植えたバラも、剪定は済ませたものの
冬支度…
11月はライトショアジギングだけでした
(まだ続いてますが・・・)
数日前から北日本を中心に寒波が襲来して
ここ青森も、いきなり冬になり
木曜の夕方から金曜の朝にかけて40㎝の積雪で
先延ばしにしていた庭木の雪囲いができないまま
冬に突入!
今年植えたバラも、剪定は済ませたものの
冬支度…
- 2019年12月7日
- コメント(5)
今年初めての磯ロック (じゃなかった(^^;)
- ジャンル:釣行記
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ロックショア)
昨年、地磯デビューを果たし
初キジハタ+初ベッコウゾイを釣ったのは
9月1日のことでした
今年は8月中旬から開始しようと思っていたのに
サーフのフラットフィッシュという新しい釣りに
出会ってしまい、体がふたつ欲しい(笑)
先週サーフで本命ではないものの、一応釣果を
上げることができたので、今週は昨年12月に
ブ…
初キジハタ+初ベッコウゾイを釣ったのは
9月1日のことでした
今年は8月中旬から開始しようと思っていたのに
サーフのフラットフィッシュという新しい釣りに
出会ってしまい、体がふたつ欲しい(笑)
先週サーフで本命ではないものの、一応釣果を
上げることができたので、今週は昨年12月に
ブ…
- 2019年8月31日
- コメント(2)
ルアーについての独り言w
- ジャンル:釣り具インプレ
- (雑談)
サーフ初体験後、酔った勢いで注文した
ヒラメルアー第一弾が到着!
ちなみに
春にサクラマスを釣りたくて、いろいろなルアーを
物色していたころに気になっていた
「カーディフ モンスターリミテッド ウィンドリップ95s」
長い('Д')!! となにが違うのかシロートには?です
ここで、一言!
各メーカー(シマノさんだ…
ヒラメルアー第一弾が到着!
ちなみに
春にサクラマスを釣りたくて、いろいろなルアーを
物色していたころに気になっていた
「カーディフ モンスターリミテッド ウィンドリップ95s」
長い('Д')!! となにが違うのかシロートには?です
ここで、一言!
各メーカー(シマノさんだ…
- 2019年8月15日
- コメント(4)
ソル友との出会いが新たな扉を開く
ねぶたが終わると青森には秋が来ます
子供の頃、お盆には寒くて海水浴なんて
できなかったのが、最近は温暖化の影響か
日中はいまだに30℃越え!
それでも夜は20℃以下になるので
窓を開けて寝ると風邪をひきます(笑)
前置きはこの辺で…
最近、青森の釣り吉さんとソル友になりました
釣りのお誘いをいただいてましたが、仕…
子供の頃、お盆には寒くて海水浴なんて
できなかったのが、最近は温暖化の影響か
日中はいまだに30℃越え!
それでも夜は20℃以下になるので
窓を開けて寝ると風邪をひきます(笑)
前置きはこの辺で…
最近、青森の釣り吉さんとソル友になりました
釣りのお誘いをいただいてましたが、仕…
- 2019年8月12日
- コメント(4)
左向きのカレイ
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング)
昨日から降り続け、さらに積雪が増えた青森です
今日は夜明けのタイミングでロックフィッシュ狙いに
行くはずが、寝坊してポイントに到着したのは
午前7時・・・昨夜サゴシのから揚げが美味しくて
飲みすぎました<(_ _)>
天気は曇りで風もなく、海は穏やか
昨日以上にベイトが海面を賑わせているが
予定通り、テキサスリグ…
今日は夜明けのタイミングでロックフィッシュ狙いに
行くはずが、寝坊してポイントに到着したのは
午前7時・・・昨夜サゴシのから揚げが美味しくて
飲みすぎました<(_ _)>
天気は曇りで風もなく、海は穏やか
昨日以上にベイトが海面を賑わせているが
予定通り、テキサスリグ…
- 2018年11月24日
- コメント(3)
台風が来る前に行ってきた
3連休は台風が来るので、釣りに行けるとしたら
土曜だけだろうと思って、雨が降るなか
行きましたよ、いつもの磯(∩´∀`)∩
これも釣りアルアル(自分だけ?)で
良い思いが2回は続かない(汗)
夜明け前の5時にスタート
前回と同じくポッパー~シンペン~ジグと
探ってみても2時間反応なし
ジグのカラーを変えて、一投目
よ…
土曜だけだろうと思って、雨が降るなか
行きましたよ、いつもの磯(∩´∀`)∩
これも釣りアルアル(自分だけ?)で
良い思いが2回は続かない(汗)
夜明け前の5時にスタート
前回と同じくポッパー~シンペン~ジグと
探ってみても2時間反応なし
ジグのカラーを変えて、一投目
よ…
- 2018年10月6日
- コメント(2)
岸壁から釣れた青森県の魚
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング)
週末、仕事終わりの金曜の夜と土曜の夕方
アジを求めさまよったが、アジの気配は
まったく感じられず
そして、今日は風が強くてアジングはあきらめ
午後から青物調査に出かけることに
1か所目は真横からの強風!
2~3投して、ここは無理と移動
風裏になる堤防は、思ったほどは混んでいない
風が強すぎて釣り難いもんな~
…
アジを求めさまよったが、アジの気配は
まったく感じられず
そして、今日は風が強くてアジングはあきらめ
午後から青物調査に出かけることに
1か所目は真横からの強風!
2~3投して、ここは無理と移動
風裏になる堤防は、思ったほどは混んでいない
風が強すぎて釣り難いもんな~
…
- 2018年6月10日
- コメント(6)
浜町埠頭 試験開放に行ってきた
ここ数日、大雨・低温・強風で湾内は低活性
19日(土)さすがの荒天で誰もいないけど
とりあえずやってみるのさ
最初は、北海道のatx840さんに触発され
ネコリグ初挑戦
ミミズワーム?に1.8gのネイルシンカー装着で
意外と飛ぶ!これ使えそう(笑)
でも、根掛り連発(涙)
*ネコリグについては、あらためてログアップし…
19日(土)さすがの荒天で誰もいないけど
とりあえずやってみるのさ
最初は、北海道のatx840さんに触発され
ネコリグ初挑戦
ミミズワーム?に1.8gのネイルシンカー装着で
意外と飛ぶ!これ使えそう(笑)
でも、根掛り連発(涙)
*ネコリグについては、あらためてログアップし…
- 2018年5月20日
- コメント(4)
最新のコメント