キジハタふたたび

青森市は今日で19日連続真夏日、観測史上最長記録更新中!

wsoez8dcdafi9x57yj3d_480_360-e073c309.jpg

昨日は場所によっては車の外気温計が40℃を表示したりと異常事態ですよ
九州では台風の影響で豪雨でこれまた大変なことになっているようで
こんな時に釣りなんかしてる場合かとも思いますが、まあ行くんですよ(笑)

我々アングラーは釣りを通して自然の変化を実感してるんじゃないでしょうか

2018年9月
この年、当地青森では幻の魚キジハタを初めて釣りました
https://www.fimosw.com/u/inafu/kf848htp3wt9hi
当時、釣った場所はもちろん伏せてましたが、「ログを上げるんじゃねえ!」と
密かにキジハタ釣行を楽しんでいた?輩から、コメをもらったりしたもんです
(もちろん皆様を不愉快にするようなコメは抹殺しましたよ)

あれから6年、青森でも普通の魚になりつつありますね
太刀魚なんかもいるようだし、逆にソイなんかはいなくなるのかな〜
7月初旬にメーター超えのシイラが釣れたりしたようですがイナダ系は渋くて
自分は今年まだ1本も獲れてない!

釣れないターゲットを追い続けるのもいいけど、せっかくの夏休みなので
久しぶりに遠征するかと、思い出の地磯に行ってきました

8月11日(金)海の日
午前3時に現地到着(日の出は4時半)
気温24℃ 微風
夜明け前の暗闇、ヘッドライトの明かりを頼りに磯に降りて行く
どうやら先行者はなく、予定していたポイントに入ることができた

干潮は夜明けと同じ4時半だが、すでに潮はあまり動いてない様子
テキサスリグに10gのシンカー、ガルプパルスワーム4インチでスタートフィッシング
スローアクションで、ワームをしっかり着底させながら探っていく
程なくしてファーストヒット
小型のマゾイ(ライトを着けると虫が集まるので写真なし)
空が白み始めた頃、リフトしたところでモゾっとしたバイト‥大きめのマゾイか

海面近くでオレンジ色の魚体 来た!
狙ってはいたがあまり期待はしていなかったので嬉しい

ino623f7m9v528w2rpaj_480_360-e0071395.jpg

シャープな面構えの綺麗な個体

k4wxk4mzh37mf97cxrap_480_360-9f8f9c33.jpg

26㎝くらい
記念撮影してから帰ってもらった

次も同じラインを通して見ると連続ヒット
しかも先ほどよりも強い引きで、2度3度と下に走る
再び海面にオレンジの影、やった!と思ったら
ztzos4ihjuahp26od27f_480_360-280c9e2a.jpg

ヨロイメバル
20㎝オーバーでこの魚種にしてはいいサイズの個体
本命ではなかったが、グッドファイトで楽しませてくれてありがとう

その後も、ヨロイメバルやアナハゼなどのゲストが次々登場して楽しませてくれたが
完全に日が昇り、気温も上がってきたのでそろそろ終わろうかと考え始めた時
着底からリフトアップのタイミングで、ゴツンと岩に当たったような感触の直後
下に向かう強烈な引き!
負けじとゴリマキで浮かそうとするが、トルクフルな力強さで抵抗するので
簡単には浮いてこない
‥この感じ久しぶりで楽しい

ほんの短い時間だったが、引きの感触を楽しませてくれたのは予想通り

5ytuo7z3kjijkxuiv9um_480_360-1cccd930.jpg

ベッコウゾイ(タケノコメバル)
サイズも尺越えで、6年前の再現のよう

ga652esjn4visof4nj3h_480_360-08d46cd3.jpg

もう少し遊んでいたかったが、この後ウチの用事があるのでここでストップフィッシング
最近、青物もアジもさっぱり釣れていなかったが、ガソリン代高騰のなか遠征した甲斐があった(笑)

コメントを見る