プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:243868
▼ モアザンブランジーノ87MLMデビュー戦
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨晩は交通事故後初の釣行
予約受付段階から手をつけていたロッド
ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
今まで浸かりに使っていたロッドが終わり次のロッドに求めていた性能全てを兼ね備えたスペック
そのデビュー戦をリハビリ兼ねて行ってきました。
リールをセットすると重さを感じることなくすぐに馴染んだ。EVAが硬いのは新品の証拠、いい感触だ
出発
ポイントにつくと状況は最悪、ベイトとなるイナッ子が悠々と泳いでいる
釣れにくい条件だが引き返すことはできない
最初の1投、フルキャストはできないがそれなりに投げる
意外と飛距離が伸びた。左手があまり状態がよくないので引き手に力が入らなかったにも関わらず・・・だ
ルアーの挙動も流れもラインにゴミが掛かっているという情報もすべて伝わってくる
すさまじい感度で取り回しも抜群に良い
しかもガイドはAGS97MMLと同じはずのAGSだがガイドに絡んだりといったトラブルは全く無い
最初は潮位も高くルアーのテストみたいになったがどれも97と同等かそれより飛距離が出る
ちょっと思いつきでコモモ125SPを投げるとコン、ガガガとバイト、弾いてしまう。サイズは小さかったようだ
徐々にキャストもロッドを曲げこんで投げられるようになってきた。それと共に飛距離も安定して出る
開始から2時間くらい経つと突然水面がざわついてきてイナっ子の大群が接岸、これにシーバスが付いていてボフ!と強烈な捕食音が響き渡る。セットしてあるコモモを投げ込んだがハズレ、時合いは2分ほどで終了・・・
目の前には平和が訪れた(笑
しばらくはいろいろルアーを交換しながらやっていたが浸かれる潮位になったのでウェーディング開始
浸かってからの状態からもキャストはしやすく飛距離も十分、狙っていた通りの性能だ。
浸かり始めてすぐくらいに霧が出てきてあっという間に白い世界に、こうなったら感度だけが頼り
しかし必要な情報は手に伝わってくるので安心して白い世界にキャスト
シャローがあるであろう方向にマリブ78を打つと一発でヒット、あわせると水面を滑ってくるような感触の後ポロリ
パワーがある分小さい奴はオートリリース(笑) ここは仕方なしかも・・・
そうこうしているうちにタイムアップ、終了とした。
さて、このブランジーノAGS87MLMだがパワー面以外は(魚掛けてないのでわからん)文句の付けようのないロッドで先行予約してまで買った意味はあったと感じる。ウェーディングではなおさらそれを強く感じた
これから先どんな経験ができるか分からないが今後が楽しみである
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザン12ブレイド27ポンド
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
翌日・・・
左手(怪我したほうの手)がむくんで痛い~
(泣
- 2017年9月8日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント