プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:230
  • 総アクセス数:576311

QRコード

延べ竿へ糸をつなぐ

  • ジャンル:日記/一般
リリアンとの接点になる天井糸を作ります。
c72nxhu8dcxdnmp7ixyj_480_480-33a251a4.jpg
写真はフライリールの下巻き用のダクロン30ポンドを使っていますが、使い勝手が最高ですね。
但し、結び方を工夫しないと結び目が大きくなってしまいます。

先ず、テンカラ糸を指に絡めて8の字を
ox44phowhb397d5jyph8_480_480-9420339e.jpg
中指の下でひねってから上に返すと下の様になりますね。
x8kcnmdf9zp36pyvxjgh_480_480-5fc142c4.jpg
で、この穴に天井糸を縫いさしてとめると、テンカラなどの硬い糸でも大きな結び目ができませんね。
そして8の字の左側に天井糸を電車結びして、先ずは糸同士を連結。

そして天井糸だけでパーフェクション・ループを作ります。

【パーフェクション・ループの作り方】
①下から下から左回りで糸を絡めて行きます。
8drdygpnbgxfmx2k34if_480_480-38dbaa8a.jpg
②真ん中の輪を左の輪にくぐらせ、左の輪を右に移動します。すると、こう変化します。
a8u32v98o6s77ojzk6rw_480_480-f70bf1da.jpg
③左の大きなループの大きさを調整しながら結びを締めていきます。
ft8jeuvewe4npbi8i43y_480_480-eda94ef4.jpg
④完成です。糸が直角になると成功の証です。ギリギリで切っても大丈夫な結びかたで且つ最小の結び目となります。
フライのリーダーのループの結び方です。
8の字結びで良いのでは?と思うかも知れませんが、結びの大きさが段違いで、こちらの方がきれいにまとまります。
ocvi6eokasyyz75v3uav_480_480-7db3a0c5.jpg
そして熱収縮パイプの1.5号を2個通して、抜け防止に端末を8の字に。

最後に使い方を。
先ずハートを作ります。
h7iu9car298v8d9athjk_480_480-e4e95fe3.jpg
ハートを半分に折ります。
bbwdcs67frrgb2ro94am_480_480-81daef07.jpg
そこにリリアンを差し込み、
8js8cg8f3kz4m6z7869e_480_480-bb6d83c3.jpg
そのリリアンを折ります。
nfvovse2zz3dac7fjhfy_480_480-850c6f11.jpg
そして8の字をリリアンの側に移動しますと、
ks93kumayj9hyhxsd6ds_480_480-7d050266.jpg
こうなります。必ず。
pzpje33rf3u5ww473j9k_480_480-a856860a.jpg
これでギュッと引っ張れあえばまず大丈夫ですが、念のため、
77seyy24oupa6mfsbusk_480_480-5c8ae1e1.jpg
熱収縮したパイプを2個移動すれば完璧です。

が、此処までしても、竿に異常があれば、糸はサヨナラです(笑)






 

コメントを見る