プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:421
- 総アクセス数:594659
QRコード
▼ カマス百発ヒットで51匹ゲット
- ジャンル:釣行記
7月12日 (金曜日)
カマスの湧いている西伊豆に出撃。今回はお土産が目的。
釣りのポイントは①コマセの釣り人が居ないこと
②潮がガンガンに効いていること
お昼過ぎに何とかポイントを見つけて釣り座を設けました。
今日のルアーは、これ。

いつものPBのほか1Ibぐらいのブレードベイトを選択。
写真では良く解りませんが、後ろにWフックを付けています。
釣り方はカーブフォールで底を取り、ティップで2、3回シェイク。
その後は、小さくスローピッチジャーク&フォールを繰り返すだけ。
はい、来ました!

ハタ系の赤ちゃんです。
根魚は何でも釣れます。フロントフックをWフックのキール仕様にして、
藻やテトラの脇などを攻めれば、カサゴやキジハタやアイナメなども。
今日はカマス狙いなので、ハタ君はリリース。
結果は2時間半で以下の釣果。100発以上のヒットで51匹ゲット。
(カメラを忘れたので、携帯でピンボケですみません)

(魚の下には水汲みバケツが隠れています)
カマスの湧いている西伊豆に出撃。今回はお土産が目的。
釣りのポイントは①コマセの釣り人が居ないこと
②潮がガンガンに効いていること
お昼過ぎに何とかポイントを見つけて釣り座を設けました。
今日のルアーは、これ。

いつものPBのほか1Ibぐらいのブレードベイトを選択。
写真では良く解りませんが、後ろにWフックを付けています。
釣り方はカーブフォールで底を取り、ティップで2、3回シェイク。
その後は、小さくスローピッチジャーク&フォールを繰り返すだけ。
はい、来ました!

ハタ系の赤ちゃんです。
根魚は何でも釣れます。フロントフックをWフックのキール仕様にして、
藻やテトラの脇などを攻めれば、カサゴやキジハタやアイナメなども。
今日はカマス狙いなので、ハタ君はリリース。
結果は2時間半で以下の釣果。100発以上のヒットで51匹ゲット。
(カメラを忘れたので、携帯でピンボケですみません)

(魚の下には水汲みバケツが隠れています)
- 2013年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 10 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント