プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:574191
QRコード
▼ 遠征のご利益
- ジャンル:日記/一般
昔、フィールドで運良く魚に出会えることは極めて稀でした。
だから以前はお金をかけて場所に立って、上手な常連さんの技を盗むのが早道でした。
でも今では動画情報が豊富ですから、それを参考にする中級以上の釣り人が増え、あちこちのスポットに常時点在していますので、実績がある釣り場は一目瞭然です。
そして、新しいフィールドを旅しながら観察すると、竿さばきとリーリングの上手な人が、やはり、釣れそうなスポットを押さえているのがよく分かるものです。特にハンドルを回す手付きが腕の差と考えても、そう遠からじでありまして、そういう方はまた遠くまでルアーを飛ばして釣っているのが常です。
そこでB級釣り師としては、上手なお方が上がるのを待って、その跡に入り、サーフでは渚のブレイクラインのみをダイソーVJで丹念に探り、堤防などではテトラや捨て石をダイソージグで直撃するのであります。底から50cmを大胆にねちねちと狙い続けます。
潮回り・波・風・流れ・ベイト・日差し・人的プレシャーなどの外的要因のうち、3つの条件が揃うときは粘り、2つ以下のときは見切ります。
投網でもチヌやシーバスは獲れるのだから、近場を絶妙にトレースする。その一念で精々30数投、お地蔵さんのようになって祈り巻きを繰り返しますと、何らかのご利益を得ることが出来ます。
一方、自信満々で、ロングキャストを続けた場合は、意に反してほとんど完坊長官に終わることが多いのでありますが、「やっぱしね」と納得しながら気持ちよく釣り場を離れられるのであります(笑)。
だから以前はお金をかけて場所に立って、上手な常連さんの技を盗むのが早道でした。
でも今では動画情報が豊富ですから、それを参考にする中級以上の釣り人が増え、あちこちのスポットに常時点在していますので、実績がある釣り場は一目瞭然です。
そして、新しいフィールドを旅しながら観察すると、竿さばきとリーリングの上手な人が、やはり、釣れそうなスポットを押さえているのがよく分かるものです。特にハンドルを回す手付きが腕の差と考えても、そう遠からじでありまして、そういう方はまた遠くまでルアーを飛ばして釣っているのが常です。
そこでB級釣り師としては、上手なお方が上がるのを待って、その跡に入り、サーフでは渚のブレイクラインのみをダイソーVJで丹念に探り、堤防などではテトラや捨て石をダイソージグで直撃するのであります。底から50cmを大胆にねちねちと狙い続けます。
潮回り・波・風・流れ・ベイト・日差し・人的プレシャーなどの外的要因のうち、3つの条件が揃うときは粘り、2つ以下のときは見切ります。
投網でもチヌやシーバスは獲れるのだから、近場を絶妙にトレースする。その一念で精々30数投、お地蔵さんのようになって祈り巻きを繰り返しますと、何らかのご利益を得ることが出来ます。
一方、自信満々で、ロングキャストを続けた場合は、意に反してほとんど完坊長官に終わることが多いのでありますが、「やっぱしね」と納得しながら気持ちよく釣り場を離れられるのであります(笑)。
- 2022年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント