プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:291
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:594285
QRコード
▼ アンチリバースが来た
- ジャンル:日記/一般
ビリーペイトのトラウト。ダイレクトドライブを探していたのですが、出物が少ないのでアンチリバースでもいいかと。。。

ランニングでナイロン8号120mとOPSTの225グレインのインターミディエイト。WF巻くなら#6番がラインキャパですね。
ダイレクトのボーンフィッシュと比べると随分小型です。

つーか、重量はライン込みで223gですから、淡水リールから比べるとバカ重です。でも、ボーンフィッシュは287gですから軽く感じます(笑)
むろん、両方ともシングルスペイで使います。サーフでオーバヘッドは危険ですから。
ちなみに大きいほうはヘッド8.5mで323グレインのインターミディエイト。
本来は各々#6と#8の竿がぴったしの番手ですが、竿の好みがミディアム・ファーストですので、一つ番手を上げた竿を使います。

ランニングでナイロン8号120mとOPSTの225グレインのインターミディエイト。WF巻くなら#6番がラインキャパですね。
ダイレクトのボーンフィッシュと比べると随分小型です。

つーか、重量はライン込みで223gですから、淡水リールから比べるとバカ重です。でも、ボーンフィッシュは287gですから軽く感じます(笑)
むろん、両方ともシングルスペイで使います。サーフでオーバヘッドは危険ですから。
ちなみに大きいほうはヘッド8.5mで323グレインのインターミディエイト。
本来は各々#6と#8の竿がぴったしの番手ですが、竿の好みがミディアム・ファーストですので、一つ番手を上げた竿を使います。
- 2021年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 18 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント