プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:572655
QRコード
▼ キャスト・マニアの独り言
- ジャンル:style-攻略法
村岡さんがキャスティング・フォームに言及されています。
曰く、
『キモは右肘の動きと右手首の固め方だ』
。。。と
ううっ、流石です。そこに目をつけられるとは。。。

で、ここから独り言。
『フォワード・キャストだけで考えるべきではない』
一連の動作としてイメージすべきです。
前でさばくのがショートストローク。
この投げ方は竿を選びます。
後ろから連動するのがロングストローク。
この投げ方は竿を選びません。
で、ロングストロークに必要なのは、
レイドオフのトップ。
可能にするのは肩の外旋。
ここまでは、スピニングとベイトも共通。
ベイトで肝心なことは、滑らかな加速状態でリリースすること。
で、ないとバックラ地獄です。
で、ベイトで滑らかに加速するキモが手首の挙動、すなわち、オープン:クローズのタイミングとテンポ。
ポーズも重要。
そして、上記の項目が詰まったキャスティングが一つあります。
それがフライのシングルハンドのロールキャストです。
つまり、ロールキャストのメカニズムが理解・実行出来る人はベイト遠投可能ですし、制約の少ないスピニングであれば楽勝であると。
15歳のときから46年かけて研究した成果がこの程度(笑)
曰く、
『キモは右肘の動きと右手首の固め方だ』
。。。と
ううっ、流石です。そこに目をつけられるとは。。。

で、ここから独り言。
『フォワード・キャストだけで考えるべきではない』
一連の動作としてイメージすべきです。
前でさばくのがショートストローク。
この投げ方は竿を選びます。
後ろから連動するのがロングストローク。
この投げ方は竿を選びません。
で、ロングストロークに必要なのは、
レイドオフのトップ。
可能にするのは肩の外旋。
ここまでは、スピニングとベイトも共通。
ベイトで肝心なことは、滑らかな加速状態でリリースすること。
で、ないとバックラ地獄です。
で、ベイトで滑らかに加速するキモが手首の挙動、すなわち、オープン:クローズのタイミングとテンポ。
ポーズも重要。
そして、上記の項目が詰まったキャスティングが一つあります。
それがフライのシングルハンドのロールキャストです。
つまり、ロールキャストのメカニズムが理解・実行出来る人はベイト遠投可能ですし、制約の少ないスピニングであれば楽勝であると。
15歳のときから46年かけて研究した成果がこの程度(笑)
- 2015年1月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント