プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:581
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:626344
QRコード
▼ ベイト逆風練習
- ジャンル:日記/一般
基本、釣り場の条件で求めるのはアゲンスト。出来れば、暴風(笑)
今日は、練習場に8m位の絶好の向い風が吹いています。

力糸をつけたRYOGA。PE2号に30lbリーダー。ABU6500CS ロケットガンナーにはPE3号と24lbリーダー。
ナナテンの良さはアゲンストで解ります。キチンとシンカーの重さを竿に乗せたら、力まなくてもきれいな軌跡で飛ばしてくれます。
近頃のファーストアクションとじぇんじぇん趣が違います。たまらんです。
で、改造竿は?
ゴルフボールなので軽めの負荷ですが、しっかり逆風を切り裂いて飛ばしてくれます。
オールド・ファッションの強めのスローアクション、使いようによっては、最高の武器になりますね。
今日は、練習場に8m位の絶好の向い風が吹いています。

力糸をつけたRYOGA。PE2号に30lbリーダー。ABU6500CS ロケットガンナーにはPE3号と24lbリーダー。
ナナテンの良さはアゲンストで解ります。キチンとシンカーの重さを竿に乗せたら、力まなくてもきれいな軌跡で飛ばしてくれます。
近頃のファーストアクションとじぇんじぇん趣が違います。たまらんです。
で、改造竿は?
ゴルフボールなので軽めの負荷ですが、しっかり逆風を切り裂いて飛ばしてくれます。
オールド・ファッションの強めのスローアクション、使いようによっては、最高の武器になりますね。
- 2015年1月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント