プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:130306
QRコード
▼ 日本の怪魚釣り
- ジャンル:釣行記
日本の淡水で釣れる怪魚と聞いて、みなさんはどんな魚を想像するだろうか。
定義は色々あると思いますが、外来種を含めるとハクレン、アオウオ、ソウギョなどが当てはまるのかなと思います。
そんな中で、古来から愛されている釣り物。
そう、鯉ですね>_<
メーター近くに成長し、見事な鱗、立派なヒゲ。
僕にとってはじゅうぶん怪魚ですw
普段はシーバスがメインなのですが、今年から鯰タックルの流用でパン鯉(パンプカ)をしておりまして、見事にハマりましたw
自分は円錐ウキを使って釣りをしておりますが、狙い方も定型は無く自由♪
コシキと言われる仕掛けを使ってみたり、ルアーを使ってみたり。
パン鯉で同じなのは、パンで鯉を釣ること!
水面にバシャッと出る姿はたまりません(笑)
先日もパン鯉に出かけたのですが、風と濁りで鯉の状態もシビア´д` ;
人の姿を見ると逃げてしまうので、流れにのせて鯉がいるであろうポイントへ仕掛けを流し込むと、、
バシャッ!
水面炸裂!たまりません>_<w
大きくはなかったらですが、めちゃめちゃ引いてヒヤヒヤしました♪
60アップ!やっと鯉用のマットに本命を乗せれたので、満足です♪(´ε` )

パン鯉をしていると、色々と外道も釣れますよ!
こんなんとか、

こんなん(笑)

デイでもしっかり釣りが出来るので、海が荒れた日にパン鯉はいかが?w
パン鯉tackle
ロッド:6,6ftバスロッド
リール:ベイトリール
ライン:PEライン3号
円錐ウキを使用
ハリス:1.5号
チヌ針:2号
ヒットルアー:パンw
定義は色々あると思いますが、外来種を含めるとハクレン、アオウオ、ソウギョなどが当てはまるのかなと思います。
そんな中で、古来から愛されている釣り物。
そう、鯉ですね>_<
メーター近くに成長し、見事な鱗、立派なヒゲ。
僕にとってはじゅうぶん怪魚ですw
普段はシーバスがメインなのですが、今年から鯰タックルの流用でパン鯉(パンプカ)をしておりまして、見事にハマりましたw
自分は円錐ウキを使って釣りをしておりますが、狙い方も定型は無く自由♪
コシキと言われる仕掛けを使ってみたり、ルアーを使ってみたり。
パン鯉で同じなのは、パンで鯉を釣ること!
水面にバシャッと出る姿はたまりません(笑)
先日もパン鯉に出かけたのですが、風と濁りで鯉の状態もシビア´д` ;
人の姿を見ると逃げてしまうので、流れにのせて鯉がいるであろうポイントへ仕掛けを流し込むと、、
バシャッ!
水面炸裂!たまりません>_<w
大きくはなかったらですが、めちゃめちゃ引いてヒヤヒヤしました♪
60アップ!やっと鯉用のマットに本命を乗せれたので、満足です♪(´ε` )

パン鯉をしていると、色々と外道も釣れますよ!
こんなんとか、

こんなん(笑)

デイでもしっかり釣りが出来るので、海が荒れた日にパン鯉はいかが?w
パン鯉tackle
ロッド:6,6ftバスロッド
リール:ベイトリール
ライン:PEライン3号
円錐ウキを使用
ハリス:1.5号
チヌ針:2号
ヒットルアー:パンw
- 2016年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント