プロフィール

磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
 - 昨日のアクセス:25
 - 総アクセス数:141166
 
QRコード
▼ 夏の終わり
蝉の鳴き声から、徐々に虫の羽音が心地よい季節に移り変わってまいりました。
仕事でバタバタしていたり、体調が優れなかったりで回数は少なかったですが、ボチボチ釣りには出かけております。
自分の通う磯で、ヒラスズキがいつ顔を出すのか?
今年はずっと追いかけておりましたが、予想していた通り梅雨時期に顔が見れました(^^)
サイズは小型ですが、嬉しい一尾♪

ヒラセイゴよりも高活性だったのが・・・
メバル!
梅雨メバルと言うやつですかね(°_°)
安定の子守で、一カ月くらい釣りを我慢。
家族サービス期間を消化して、磯に舞い戻りました(^-^)/
久々の磯は、青物フィーバー!
小型から、ビッグワンと幅広いサイズがイワシを追いかけ回しているようで、自分が磯に入った時もボイル祭りが!
遥か沖でw
ベイトにベッタリで、話にならない感じでしたので、夕方の潮周りに期待し磯で仮眠・・・
すると、何やら騒がしくなり目がさめる。
0.3予報からの、急に体感0.6mくらいの波!
サラシ!!!
これは予想していなかった。
ボーナスステージスタート!
午前中はスズメダイがスイスイ磯際を泳いでいて、平和な感じだったので過度な期待はしていなかったのですが、2投目でサラシの中からヒット!
初速はあるけどすんなり上がる。
アカヒラ!※山陰で言うカンパチの子
オートリリース。
これは、ワンチャンあるかもと更に気になる箇所をチェックしていくと、今度はルアーの後ろにチェイス!
手前のサラシでステイさせながらショートトゥイッチで誘うと・・・ガッとヒット!
こちらも初速があり、結構頑張る。
ヒラセイゴかと思ったら、まさかのチヌ!
40オーバーの綺麗な魚♪
足場が高いポイントでしたので、抜き上げからのポロリ_:(´ཀ`」 ∠):グハッ
気を取り直し、サラシの間をショートトゥイッチを交えてスローに泳がすと、一瞬ブヮッと湧き上がりゴスっとバイト!
最初はあまり引かなかったのですが、寄せてくると手前でドラグをジリジリと出して応戦してくる(・_・;
抜き上げはリスクが高いと判断して、ズリ上げれそうなランディングポイントまで誘導。
その間もドラグを出すので乳酸が溜まってパンパンw
波にのせズリ上げると、ランカーあるかないかのグッドコンディションなシーバス!
これがあるから釣りはやめれない(^^)
メジャーをあてると、ランカーには届きませんでしたが、ウェイトが乗った良い魚でした♪
灼熱のデイゲーム。
夏のデイゲームは暑さ故に敬遠されがちですが、夢が詰まってます!
《tackle》
#オールウェイク105マルチ
#ツインパワーXD4000XG
#スーパーファイヤーライン
#サイレントアサシン99S
《apparel》
#RBB
#mont・bell
- 2019年9月5日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
磯狂-okmさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント