プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:322
- 昨日のアクセス:570
- 総アクセス数:1320963
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 凄腕
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
凄腕は今後参加しないことに決めた。
ところで。
これが僕が凄腕をやめる理由。
そんな宣言する必要も意味も全くないんだけど、
自分の頭の中を整理して残しておきたいので書いてみる。
僕は負けず嫌いである。
勝負事は嫌いじゃない。
今はもうクレームが入って無くなってしまったけど、
大黒のシーバスフェスなんてかなり燃えて参加してた。
大黒のシーバスフェスなんてかなり燃えて参加してた。
だから凄腕に参加するのはとても楽しい。
あれこれ考えた末に狙ったサイズの魚が釣れると嬉しいし、それで順位が上がるととてもテンションが上がる。
人はそれを邪念と呼ぶわけだけど(笑)
そんなわけで2年ほど凄腕に参加して来た。
幸運に幸運が重なって、
地域賞一回取らせてもらったことものめり込んだ理由。
常に邪念Max。
地域賞一回取らせてもらったことものめり込んだ理由。
常に邪念Max。
なので目標に達しないととても悔しいし、
いい歳して人間できてないので、
自分だけ釣れていないときは不機嫌になってしまう。
自分だけ釣れていないときは不機嫌になってしまう。
そうでなきゃ向上心も生まれないとも思っている。
無欲の勝利なんてなんの成長もないんじゃないかと
個人的には思っている。
個人的には思っている。
ところで。
自分は今はレンタルボートの船長である。
釣りばっかりしてて給料少ないので、
一緒にボート借りてくれる人を365日以上募集中である(笑)
高い道具買うお金あったら一日でも多くボートに乗る。
そんなわけで一緒に乗ってくれる仲間ができて、
毎週楽しい時間を過ごしている。
あんまり釣れなくたって馬鹿話してればけっこう楽しい。
あ、いや、船長として申し訳ない思いもありますよ^^;
でもこのレンタルボート船長、
これは凄腕ととても相性が悪い。
なにせ凄腕は個人競技である。
なにせ僕は人間ができていない。
期間中自分が釣れてなくて、
目の前で他の人がでかい魚を釣った時がもう最悪。
目の前で他の人がでかい魚を釣った時がもう最悪。
出来るだけ表に出さないようにしているけれど、
内心は釣れない自分にイライラしている。
そういうのはもちろんすぐに人に伝わる。
雰囲気もまずくなる。
雰囲気もまずくなる。
次元が違うけれど、
バスプロがトーナメント中にバックシートの人に
ランカーバス釣られるのと同じ心理状況じゃないかな。
バスプロがトーナメント中にバックシートの人に
ランカーバス釣られるのと同じ心理状況じゃないかな。
競技だと当たり前の心理。
所詮遊び、所詮釣り。
肩の力抜いて楽しめばいいんだけど、
それがうまくコントロールできない。
今年は何度もそういう嫌な自分を見た。
一緒に乗ってる仲間に申し訳ない。
自分だったらそんな船長と一緒に乗りたくない。
仲間がでかいの釣ったら心から祝福してあげたい。
そんなわけでもう凄腕はおしまい。
メーターオーバー釣ったらきっと、
記念にゼンイチにはエントリーすると思うけど、
他はもうやらない。
記念にゼンイチにはエントリーすると思うけど、
他はもうやらない。
これが僕が凄腕をやめる理由。
凄腕はすごい人が集まるとても面白い大会。
でも今は仲間と楽しく釣りで遊びたい。
まあそういうことです。
- 2018年10月2日
- コメント(5)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント