プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:1323532
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 釣り初めはフッコでスタート♪ 19/01/05
さあ今年初釣行。
とはいえいつもどおり一週間ぶりですがw
この日は木更津からボートシーバス。
同船は闘猛さん、ISSAさん、KYくん。
風の弱い晴天、初釣りとしては最高の天気♪

そろそろジギングの盛り上がる季節だろうとにらんで、
まずは沖の橋脚エリアへ。
到着してみると魚探にはいい反応。
出港前に準備万端の船長がワレサキにジグを落とす。
巻き上げ直後にバイト♪
去年みたいなセイゴでスタートは避けたいー。

安心してください。フッコでした(^^)/
いい年になりますように!!
でもそのあとは自分はセイゴしか釣れなかった。
KYくんもポンポンと釣りあげる。
40cm前後が中心。
出だしはおくれたものの、闘猛さんは70オーバーと60オーバーのシーバスをキャッチ。
ただ時合は1時間ほどで終了だった。
その後は移動を重ねてもジグに反応がなく、
大移動してタンカー脇へ行くも、
すでに多くのジギング船がいっぱいで何もできず。
1匹KYくんがキャッチしただけにとどまる。
ここで連絡があり、
とはいえいつもどおり一週間ぶりですがw
この日は木更津からボートシーバス。
同船は闘猛さん、ISSAさん、KYくん。
風の弱い晴天、初釣りとしては最高の天気♪

そろそろジギングの盛り上がる季節だろうとにらんで、
まずは沖の橋脚エリアへ。
到着してみると魚探にはいい反応。
出港前に準備万端の船長がワレサキにジグを落とす。
巻き上げ直後にバイト♪
去年みたいなセイゴでスタートは避けたいー。

安心してください。フッコでした(^^)/
いい年になりますように!!
でもそのあとは自分はセイゴしか釣れなかった。
KYくんもポンポンと釣りあげる。
40cm前後が中心。
出だしはおくれたものの、闘猛さんは70オーバーと60オーバーのシーバスをキャッチ。
ただ時合は1時間ほどで終了だった。
その後は移動を重ねてもジグに反応がなく、
大移動してタンカー脇へ行くも、
すでに多くのジギング船がいっぱいで何もできず。
1匹KYくんがキャッチしただけにとどまる。
ここで連絡があり、
家族の体調不良で早上がりを決断。
最後にオープンウォーターで1時間勝負。
半分あきらめていたんだけど、ブレードベイトのリフト&フォールでバイトが出ることが分かり皆で集中して狙う。
どうやら地形変化に沿って群れが次々と入るようで、
たまに大きな群れが魚探に映る。
そのときにバイトが集中。

でも移動してしまうと無反応。
そんな感じで、
自分はセイゴ含めて10本獲ったところでタイムアップ。
フッコだと4本くらいだと思う。
船中合計も30本くらいで終了。
ジギングとしてはいい結果ではないかもしれないけど、
釣りにはあまり向いていないいい天気の中で、
いちおう魚の顔も見られたので、
悪くない結果かなーと思います。
みなさんおつかれさまでした。
今年もどうぞよろしくお願いします!!
帰宅して家族を病院に連れて行くと、
ただの風邪だったと思っていたらA型インフルエンザ。
自分も明日にでも発症するかも、そして家族の看病もせねば、ということで翌日の釣りは中止にさせてもらいました。
みなさまも手洗いとうがいを忘れず、
体調管理にはご注意ください。
最後にオープンウォーターで1時間勝負。
半分あきらめていたんだけど、ブレードベイトのリフト&フォールでバイトが出ることが分かり皆で集中して狙う。
どうやら地形変化に沿って群れが次々と入るようで、
たまに大きな群れが魚探に映る。
そのときにバイトが集中。

でも移動してしまうと無反応。
そんな感じで、
自分はセイゴ含めて10本獲ったところでタイムアップ。
フッコだと4本くらいだと思う。
船中合計も30本くらいで終了。
ジギングとしてはいい結果ではないかもしれないけど、
釣りにはあまり向いていないいい天気の中で、
いちおう魚の顔も見られたので、
悪くない結果かなーと思います。
みなさんおつかれさまでした。
今年もどうぞよろしくお願いします!!
帰宅して家族を病院に連れて行くと、
ただの風邪だったと思っていたらA型インフルエンザ。
自分も明日にでも発症するかも、そして家族の看病もせねば、ということで翌日の釣りは中止にさせてもらいました。
みなさまも手洗いとうがいを忘れず、
体調管理にはご注意ください。
- 2019年1月6日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 4 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント