プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:1323341
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 前日のボイルをあてにしてはいけない^^; 20/08/30
前日にいくらボイルが出ているからって、今日も出るとは限らない。
タチウオをメインに朝イチは青物を狙う予定で5時半出発。
潮もいい感じなんだよね。
至極当然の理、摂理、原理、法則、定説、鉄則なのに、どうして前日の記憶というのは僕らを惑わすのでしょう(笑)
この日の同船はFさんと初めましてのHDさんとNFさん。
とはいえ職場つながりのメンバです。
とはいえ職場つながりのメンバです。
タチウオをメインに朝イチは青物を狙う予定で5時半出発。
潮もいい感じなんだよね。
前日見つけたイナダボイルはきっと今日も出るだろう、潮も天気も何もかも昨日と変わらない感じだし、そんな憶測で大貫沖へ。
到着して潮目付近でボイルが出るのをキャスト練習しながら待つ。
早々にNFさんのサゴシチューンにバイト、
よしよしまだボイルないけど魚はいるぞ(^^)
後ろでビッグバッカーをキャストしていたFさんにもビッグバイト。こっちはちょっといいサイズかも。
NFさんは初青物ということでその走りの力強さに驚いていた。
無事に太ったイナダをキャッチ。
Fさんも慎重なやり取りの末ネットイン。
お二人ともおめでとうございまーす(^^)
でもそのあとは地獄のような時間が続く。
いつまで経ってもボイル出ない。
かなり南下してみたけど一向にボイルの気配はない。
他の船もウロウロを繰り返してた。
観音崎沖で少し鳥が出たけどここも何もなし。
8時前、何もないままタチウオ船団ができる時間に。
タチウオジギング開始。水深60ー70メートル。狙うタナは40-60メートル。
結構すぐにNFさんがタチウオをキャッチしてくれた(^^)
良かったー。
でもやっぱり後が続かない。
自分はレプティスで1発狙い。
そこから小さくしゃくりながら巻いてくる。
すると40メートルくらいでギューンと絞り込むバイト。
ちょっといいサイズかな。
口にかかったみたいでかなり強弱のあるファイトになってヒヤヒヤするけど無事にキャッチ。
指5本の立派なタチウオ(^^)
しばらく沈黙が続く。連発しない(T_T)
何度目かの小移動で、NFさんが落としたジグが突然横に走り出す。
その後はまた沈黙。
このあと3時間以上粘る。
自分はレプティスのパターン再現バイトで良いサイズをキャッチできたので楽しい展開だったけど、初ゲストを迎えてこの展開は酷すぎ(T_T)
お前が釣ってどうする…
浅場の船団も見つけて水深10メートルで勝負するも時合は終わったあとなのか渋くてFさんのバラシのみ。
最後の手段に出て、港内でアジ釣り。
HDさんはアジだけだったけど、釣りに夢中というより海で過ごす時間が好きな人で、チューハイとか飲んでのんびり楽しそうだった。
こんなふうに余裕を持って楽しむのも良いなー。
逆に自分が釣れないことで船長にプレッシャーになることをとても気にしてくれていたくらい^^;
だから最後のアジは自分もHDさんもとても嬉しい1匹だったな。
ともあれ朝イチのボイルを期待しすぎたところが全ての始まりで、船長的にはひどい1日になったけれど、なんとかお土産の魚も全員持って帰ることができたので、良かった良かった、ということにしときます。
HDさんNFさん、涼しくなったらまた行きましょう。
みなさんお疲れ様でした。また一緒に遊んでください!
- 2020年9月2日
- コメント(3)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント