プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:664
  • 総アクセス数:1315528

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

24/01/20 潮が青いと釣れないらしい(言い訳)

6:30-11:30

uxsz87ms2kgupudfsxgr_455_400-3f77c581.jpg


この日の同船はN-Styleさん、光進丸さん、Wさん
 
朝から海ほたる計測で8-9m。
浦賀計測で10mの北風。
これ以上強まらないけど弱まることもない予報。
翌日は大雨&風なので中止確定したこともあり、なんとかタイラバできれば、という思いでスタート。


港内で鳥山に翻弄されるけど何もなし。


追い風に乗りつつ波もかぶりつつタイラバポイントへ。


やはり結構な風と波。

白波にもまれながらタイラバ開始するも、2時間誰も何も起こせず。タチウオやフグらしきバイトもなし・・・


潮が青い・・・。

すごく澄んでる感じだけど青潮のそれでもない感じ・・こんな寒い日だしこの場所でこの風で酸欠なわけがないよな・・・。



移動を繰り返した結果、なんとかホウボウをキャッチ。

aorvvvr2s9shvm8h7myj_400_360-b66c2361.jpg

キャッチしたのはN-StyleさんとWさんと僕だった。

残念ながら光進丸さんは2バイトのみ。


立って釣りするのが辛いくらいの揺れ、雨も混じって風速10m、最高気温9度はかなり防寒万全でも寒い。

自分はまだヒーターベストとオーバーグローブのおかげでましだったと思うけれど、これは粘っても辛いだけということで早上がりとしました。

第一海堡南の標識から木更津港内まで1時間かかった(T_T)


もともと潮は良くない日だったけれど、こんな青い潮の時はやはり釣れないっぽい。

同じ日の乗合船の結果も見てそう思った釣行でした。


皆さんおつかれさまでした。
 

コメントを見る