プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1323179
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ いるところにはいた! 18/01/28
トラブルもあったけど結果的に楽しい釣行に。
でも今回はあまり詳しく書きません。
個人的備忘録的釣行記となります。
この日は千葉からレンタルボートでシーバス。
同船はKくんとそのお父さん。
めっちゃ寒い中防寒バッチリにして出発。

まずは近場で穴撃ちやってみるも、
何の反応もなく10分で見切る。
沖のオープンエリアで魚の群れ探すも見つけられず。
転々とストラクチャーも狙うけど何もなし。
途中で見つけた巨大な群れはイナッコだった。
仕方なくとっておきの沖合ポイントへ向かうも、
諸事情で近づけずにプレミアムガソリンを浪費(TT)
ストラクチャー撃ちに戻る。
開始1時間半。
この時点で正直かなり途方に暮れていた^^;
開始1時間半。
この時点で正直かなり途方に暮れていた^^;
が。
とあるポイントにたどり着くとここが大当たり。
Kくんがタイトスラロームで口火を切る。
ミノーで連発。
ひさびさに自分もミノーでキャッチ(^^)/

しかも平均サイズは50センチ後半。
60センチオーバーも混じる。

Kくんはジャークを混ぜた一般的なリトリーブ。
前日の結果も踏まえて、
自分はスローにタイラバ的リトリーブ。

どちらも正解みたいで、
正直差はあまりつかなかった。
Kくんはヴァルナでも食わせてた。
ビビッドクルーズはダメだったけど。
その後、ボートのトラブルがあって、
一時帰港を余儀なくされ、
振り出しに戻る・・・(T_T)
仕方なく港周りで同じようにストラクチャー撃っても釣れない。
なので決意してあのポイントへガソリン使って戻る。
するとまた釣れる(^^)

X-80SW LBO、
ぶつけてもリップ割れないし、釣れることを確認(^^♪

70アップも飛び出した(^^)

ジギングしかダメだと思い込んでいたこともあって、
全く想定外の釣りが出来て超楽しかった。
結果的に自分はキャッチ12本。
バイトしてきたのは倍くらいあった。
ほぼ全て50アップ。
船中では合計30本オーバー。
お父さんが持ち込んだデカいクーラーもいっぱいに(^^♪
お父さんが持ち込んだデカいクーラーもいっぱいに(^^♪
ヒットしたのはほぼ全てミノー。
なぜあのポイントだけ良かったのか、
は自分の中で色々推測中。
同一条件で検証できないのが
釣りの難しいところだけど、
考えるのはとても楽しい(^^)
正解もきっとひとつじゃない。
Kくん、お父さんおつかれさまでした!!
また行きましょう!
- 2018年1月30日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『AI-2000』
- 9 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント