プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:1316437
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ サイズはともかく、トップで楽しめた♪ 20/05/23
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバス2020, デイゲーム)
予想以上に朝は高活性で楽しい一日でした(^^)/
この日の同船はやなさん、Oさん、SAGE愛好会さん。
大潮で潮が引くのでガッツリ穴撃ちしようと意気込んで6時出港。
SAGE愛好会さんはフライタックルも持ち込んだ(^^)
まずは沖のオープンエリアでシーバス、カサゴ狙い。
最初の一投でOさんが良型のカサゴをキャッチするも、そのあと続かず移動。
鋼鉄の魔城へ。
最初のストラクチャーは不発。
潮上側に近づくとボイル発生。
うおこれやばい。みんな速攻でミノーでキャッチ。
次々とキャッチしていく。
こんだけ水面意識してるならトップで遊ばなきゃ勿体ない!
ということでジャイアントドッグXをキャスト。
するとすぐにバイトが出た。

最後は近場のストラクチャーで〆の一匹をキャッチしてタイムアップ
この日の同船はやなさん、Oさん、SAGE愛好会さん。
大潮で潮が引くのでガッツリ穴撃ちしようと意気込んで6時出港。
SAGE愛好会さんはフライタックルも持ち込んだ(^^)
まずは沖のオープンエリアでシーバス、カサゴ狙い。
最初の一投でOさんが良型のカサゴをキャッチするも、そのあと続かず移動。
あ、ジグ(冷斬)で1匹60センチ弱釣ったんだった^^;
鋼鉄の魔城へ。
最初のストラクチャーは不発。
潮上側に近づくとボイル発生。
うおこれやばい。みんな速攻でミノーでキャッチ。
次々とキャッチしていく。
こんだけ水面意識してるならトップで遊ばなきゃ勿体ない!
ということでジャイアントドッグXをキャスト。
するとすぐにバイトが出た。
サイズは30-50cmくらいまでだったけど、この時期に贅沢は言えないよね。
こんな時こそシングルバーブレス!とビーフリーズ・シングルフック仕様を試したんだけど、やっぱりフッキング率が極端に下がる・・・。
フックサイズ上げれば泳ぎが変になるし・・。
悩ましくてジェスターミノーに戻す。
SAGE愛好会さんはフライロッドを振るもなかなか食わせられない。
手でリトリーブでは速さが出ないせいか?
でもそのあとコツをつかんでちゃんとフライでシーバスキャッチができるように(^^)/
まだ自分でもやってみたい、まではいかないけれど、
じっとキャストからリトリーブしているところを見ているだけでも面白い(^^)/
強制終了で移動する。
でもその後は近くのストラクチャーをいくつか回るも単発のバイトがあるのみ。
こんな時こそシングルバーブレス!とビーフリーズ・シングルフック仕様を試したんだけど、やっぱりフッキング率が極端に下がる・・・。
フックサイズ上げれば泳ぎが変になるし・・。
悩ましくてジェスターミノーに戻す。
SAGE愛好会さんはフライロッドを振るもなかなか食わせられない。
手でリトリーブでは速さが出ないせいか?
でもそのあとコツをつかんでちゃんとフライでシーバスキャッチができるように(^^)/
まだ自分でもやってみたい、まではいかないけれど、
じっとキャストからリトリーブしているところを見ているだけでも面白い(^^)/
強制終了で移動する。
でもその後は近くのストラクチャーをいくつか回るも単発のバイトがあるのみ。

最後は近場のストラクチャーで〆の一匹をキャッチしてタイムアップ
- 2020年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント