プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:441
- 昨日のアクセス:3806
- 総アクセス数:1362758
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 前日いたギガアジは消え、修行便に 20/12/27
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバス2020)
前日ギガアジ釣れたので準備してきて!!
って伝えて意気込んで乗り込んだら見事にもぬけの殻・・
まあそんなもんだよね(T_T)
この日の同船はHさん Nさん TKKさん。
もともとの僕のホーム、海釣り公園仲間です。
前日シーバスは厳しかったけどギガアジ釣れたので準備してくださいとお伝えして、みんなアジの準備万端で出港。
まずは近場で鳥が出たので探ってみるとセイゴクラスが遊んでくれた。
そういえば毎年年末年始はここで癒されてるんだった。
アジポイントへ向かおうと思ったけどメガドッグ大通りも気になったので立ち寄る。
一番のスポットでNさんがダウスイでチェイスを出したけれど、活性が低いのかバイトは無し。
自分は一投目でアイスライドSWを高切れでロスト…泣
でもストラクチャー脇でしゃべりながら巻いてた自分のダウスイにバイト。

70cm前後をキャッチ(^^)/
だけどそのあと続かず大移動。
前日のギガアジポイントへ。
ところがアジが全然見つからない・・。
周辺を探すも反応のあるアジには出会えなかった。
ジグで探るとイナダが船中2本。
ボートを飛ばしてきたけんのすけ船長艇もいたし、
レンタルボートで出撃してきたBONさん達もいたんだけど、
結局アジは見つからないままだった(T_T)
この時期ギガアジにここで出会えた昨日が奇跡と思うしかないか。
気を取り直して大移動してビッグベイト修行に。
前回釣行でチェイスは何度かあったので、粘り倒せば出るはずと信じる。
するとたしか15分くらいでNさんのダウスイにデカイのキタ!

79.5cmくらい。
測りようによっては80cmあったかも、という泣きランカーサイズ!
さすがっす!おめでとうございます!
これでみんなテンション上がって投げ続けることができた。
そしてTKKさんは釣具のPointオリジナル鉄板で75cmをキャッチ。

投げ続けた結果が出ましたねー!!
おめでとうございます!!
お店に報告せねばですね(^^)

そして自分も、ジョイクロのジャークに反応があることに気づいてからはポツポツと3本キャッチできた(^^)/

ただ3匹目ですっぽりと頭からバイトされてラインに傷が入っていたのに気づかず、4本目を掛けたときに合わせ切れ。。。
すまん魚・・・・完全に自分の過失。
12月は過失多いなあ・・orz
この日2個目のビッグベイトロスト(T_T)
その後アイスライドで同じことするも反応は出せず、ほかのみんなもバイトがないので戻りながら青物探すことに。
途中で鳥山を発見したのでシンペンを投げたらセイゴ、フッコを3匹くらい釣った。
最後はストラクチャー際でまたビッグベイトチャレンジしたけど結局反応は出せず、この日はタイムアップ。
メインにしていたアジは全くの空振りだったし、数的にも厳しい釣行となってしまった。
ただあのエリアで粘れば結果が出ると分かったのが自分的には大収穫だったな。
みなさんおつかれさまでした!
またよかったら一緒に遊んでください!!
って伝えて意気込んで乗り込んだら見事にもぬけの殻・・
まあそんなもんだよね(T_T)
この日の同船はHさん Nさん TKKさん。
もともとの僕のホーム、海釣り公園仲間です。
前日シーバスは厳しかったけどギガアジ釣れたので準備してくださいとお伝えして、みんなアジの準備万端で出港。
まずは近場で鳥が出たので探ってみるとセイゴクラスが遊んでくれた。
そういえば毎年年末年始はここで癒されてるんだった。
アジポイントへ向かおうと思ったけどメガドッグ大通りも気になったので立ち寄る。
一番のスポットでNさんがダウスイでチェイスを出したけれど、活性が低いのかバイトは無し。
自分は一投目でアイスライドSWを高切れでロスト…泣
でもストラクチャー脇でしゃべりながら巻いてた自分のダウスイにバイト。

70cm前後をキャッチ(^^)/
だけどそのあと続かず大移動。
前日のギガアジポイントへ。
ところがアジが全然見つからない・・。
周辺を探すも反応のあるアジには出会えなかった。
ジグで探るとイナダが船中2本。
ボートを飛ばしてきたけんのすけ船長艇もいたし、
レンタルボートで出撃してきたBONさん達もいたんだけど、
結局アジは見つからないままだった(T_T)
この時期ギガアジにここで出会えた昨日が奇跡と思うしかないか。
気を取り直して大移動してビッグベイト修行に。
前回釣行でチェイスは何度かあったので、粘り倒せば出るはずと信じる。
するとたしか15分くらいでNさんのダウスイにデカイのキタ!

79.5cmくらい。
測りようによっては80cmあったかも、という泣きランカーサイズ!
さすがっす!おめでとうございます!
これでみんなテンション上がって投げ続けることができた。
そしてTKKさんは釣具のPointオリジナル鉄板で75cmをキャッチ。

投げ続けた結果が出ましたねー!!
おめでとうございます!!
お店に報告せねばですね(^^)

そして自分も、ジョイクロのジャークに反応があることに気づいてからはポツポツと3本キャッチできた(^^)/

ただ3匹目ですっぽりと頭からバイトされてラインに傷が入っていたのに気づかず、4本目を掛けたときに合わせ切れ。。。
すまん魚・・・・完全に自分の過失。
12月は過失多いなあ・・orz
この日2個目のビッグベイトロスト(T_T)
その後アイスライドで同じことするも反応は出せず、ほかのみんなもバイトがないので戻りながら青物探すことに。
途中で鳥山を発見したのでシンペンを投げたらセイゴ、フッコを3匹くらい釣った。
最後はストラクチャー際でまたビッグベイトチャレンジしたけど結局反応は出せず、この日はタイムアップ。
メインにしていたアジは全くの空振りだったし、数的にも厳しい釣行となってしまった。
ただあのエリアで粘れば結果が出ると分かったのが自分的には大収穫だったな。
みなさんおつかれさまでした!
またよかったら一緒に遊んでください!!
- 2020年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント