プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:1206685

アーカイブ

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ランカー修行便 17/11/15

火曜日のお昼、天気予報を見ると、

週末がまた暴風雨予報で釣りに行けない可能性が高い

先週もそれでボートに一日乗れなかったので、

ついに堪忍袋の緒が切れて、

急遽翌日休みを取ることに。


この突然の乱心に賛同してくれる仲間を探すと、

RYUくんとFさんが釣れた(笑)



そんなわけで水曜日、夜明けから木更津ボートシーバス。

南下してやってみたかったランカー便的な釣りを目指す。



だけどまず必要なベイトの反応がなかなか見つからない。

特にコノシロが全く見つからない。

それでも魚探とにらめっこしつつ、小さな反応が頻繁に出るところで少し投げてみると、

RYUくんに暴力的なバイト。

50cmちょっとくらいのサゴシだった。

彼は午後から授業に出るので魚を持って帰れないという事情だったので、

しょうがないので魚はありがたく頂戴する(^^)


そのあとも魚探の反応を元に転々とランガン。

するとFさんがでっかいラパラで掛ける。いい魚。


続いて自分もルドラでいいサイズを掛けたのに、

ファイト中にプチップチッと一つずつフックが外れる感じで最後はフックアウト。

その後コノシロを見つけたんだけど今度は何の反応も無し。


deb77iyxwpupv36vg3ci-c5b25ddc.jpg


このようにちゃんとでっかいコノシロはたくさんいたんだけどな




転々と移動する中で、ようやく潮目の絡む反応の良いポイントを発見。

ここでみんなで掛けたんだけど、自分にはなぜか50cm台前半。

oayg25p5rknhu6ks8hzt_480_480-bc330ac7.jpg



Fさんはロップルポッパーで67cmをキャッチ。

今日最大をトップで獲って嬉しそうだった。

RYUくんはタイスラでいい60cm台をキャッチ。

そしてあっというまにタイムアップ。

ガイド船の様な狙った釣りはできなかったけど、

ランカー狙いのいい修行になったなー。

FさんRYUくんおつかれさまでした!

サゴシの炙り、めちゃくちゃ美味かった。

サワラだともっと美味いんだろなー(^^)

コメントを見る