プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1323126
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ランカー修行便 17/11/15
火曜日のお昼、天気予報を見ると、
週末がまた暴風雨予報で釣りに行けない可能性が高い
先週もそれでボートに一日乗れなかったので、
ついに堪忍袋の緒が切れて、
急遽翌日休みを取ることに。
この突然の乱心に賛同してくれる仲間を探すと、
RYUくんとFさんが釣れた(笑)
そんなわけで水曜日、夜明けから木更津ボートシーバス。
南下してやってみたかったランカー便的な釣りを目指す。
だけどまず必要なベイトの反応がなかなか見つからない。
特にコノシロが全く見つからない。
それでも魚探とにらめっこしつつ、小さな反応が頻繁に出るところで少し投げてみると、
RYUくんに暴力的なバイト。
50cmちょっとくらいのサゴシだった。
彼は午後から授業に出るので魚を持って帰れないという事情だったので、
しょうがないので魚はありがたく頂戴する(^^)
そのあとも魚探の反応を元に転々とランガン。
するとFさんがでっかいラパラで掛ける。いい魚。
続いて自分もルドラでいいサイズを掛けたのに、
ファイト中にプチップチッと一つずつフックが外れる感じで最後はフックアウト。
その後コノシロを見つけたんだけど今度は何の反応も無し。

このようにちゃんとでっかいコノシロはたくさんいたんだけどな
転々と移動する中で、ようやく潮目の絡む反応の良いポイントを発見。
ここでみんなで掛けたんだけど、自分にはなぜか50cm台前半。

Fさんはロップルポッパーで67cmをキャッチ。
今日最大をトップで獲って嬉しそうだった。
RYUくんはタイスラでいい60cm台をキャッチ。
そしてあっというまにタイムアップ。
ガイド船の様な狙った釣りはできなかったけど、
ランカー狙いのいい修行になったなー。
FさんRYUくんおつかれさまでした!
サゴシの炙り、めちゃくちゃ美味かった。
サワラだともっと美味いんだろなー(^^)
週末がまた暴風雨予報で釣りに行けない可能性が高い
先週もそれでボートに一日乗れなかったので、
ついに堪忍袋の緒が切れて、
急遽翌日休みを取ることに。
この突然の乱心に賛同してくれる仲間を探すと、
RYUくんとFさんが釣れた(笑)
そんなわけで水曜日、夜明けから木更津ボートシーバス。
南下してやってみたかったランカー便的な釣りを目指す。
だけどまず必要なベイトの反応がなかなか見つからない。
特にコノシロが全く見つからない。
それでも魚探とにらめっこしつつ、小さな反応が頻繁に出るところで少し投げてみると、
RYUくんに暴力的なバイト。
50cmちょっとくらいのサゴシだった。
彼は午後から授業に出るので魚を持って帰れないという事情だったので、
しょうがないので魚はありがたく頂戴する(^^)
そのあとも魚探の反応を元に転々とランガン。
するとFさんがでっかいラパラで掛ける。いい魚。
続いて自分もルドラでいいサイズを掛けたのに、
ファイト中にプチップチッと一つずつフックが外れる感じで最後はフックアウト。
その後コノシロを見つけたんだけど今度は何の反応も無し。

このようにちゃんとでっかいコノシロはたくさんいたんだけどな
転々と移動する中で、ようやく潮目の絡む反応の良いポイントを発見。
ここでみんなで掛けたんだけど、自分にはなぜか50cm台前半。

Fさんはロップルポッパーで67cmをキャッチ。
今日最大をトップで獲って嬉しそうだった。
RYUくんはタイスラでいい60cm台をキャッチ。
そしてあっというまにタイムアップ。
ガイド船の様な狙った釣りはできなかったけど、
ランカー狙いのいい修行になったなー。
FさんRYUくんおつかれさまでした!
サゴシの炙り、めちゃくちゃ美味かった。
サワラだともっと美味いんだろなー(^^)
- 2017年11月18日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『AI-2000』
- 3 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 2 日前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント