プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1322703
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 澄潮だけど穴撃ち満喫 17/11/12
サイズは出なかったけれど、数釣りは楽しめた、というお話です。
この日はレンタルボートでボートシーバス。
同船はケイジくんとOくん。

全員ビッグベイト持参だけど、青物もちょっと気になる、
と少しもやもやした気持ちのまま、
久々の快晴でスタートしたのだけれど、
最初のポイントではほぼ無反応。あれ?
潮が上がる前にちょっと南下して隣のエリアへ行こうとしたら、
鳥山を発見してしまい(笑)、しばし青物狙い。
群れの移動が速いのか、全然反応を得られずだったけど、
O君がキャストしたジグが突如ラインカットされる。
これはサワラもいるだろ!?
としばしつづけるも結局その後は反応なし。
やはりガソリン代もすんげえ高いし、
もうかなり青物は厳しい
と判断してシーバス狙いに戻る。
ケイジ君がいいサイズを掛ける。
でも後が続かない。
さらに移動。
海釣り公園にはHさんがいたけどこちらには背中を向けて話し込んでいたので気づいてもらえず。
次のエリアではワンキャストワンバイト以上の高活性。
船べりの八の字でも2-3本キャッチ。
ただしセイゴばっかりだった・・・
大きく移動してダンジョンエリアへ。
ここでビッグベイトを投げまくったけど反応なし。
でもミノーで50-60cm弱クラスを数本キャッチできた。
さらに南下。
ここもうまくキャストが決まれば好反応。
しかもサイズがいい(^^)
一発リンバランバでも出たけど、
穴から強引に寄せすぎて近くまで寄せてフックアウト。
その後も入れ食いではないけど好反応が続いて、
最初苦しんだ以外は楽しい1日になった。
最後は河口のポイントで一発を狙ったんだけど、
ケイジくんがイナダをキャッチした以外は不発。
自分はトータル23本。
全員合計で62本で、サイズはともかく楽しい一日でした。
ケイジくんOくん、おつかれさまでした!
Oくん、あのお詫びは次回に!



- 2017年11月15日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント