プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:108564
QRコード
▼ アイテム準備
前回の釣行で、実はフックのばされてました。
フロントフックを外して、リアフックと比べてみました。

やはり、元々ついていたフックは弱いのですかねぇ
又は、青物恐るべしってところでしょうか。
C社ST66に交換しました。
それから、肝など焼肉のタレでソテーにしてみましたが

うーんでした。(ネットで美味しいと載ってたので)
次からはキープするのは、現地で血抜きだけでなく内蔵も全て処理しようと思いました。
アラ炊きブリ大根は、超美味でした。

(刺身などは全く食べない妻も食べたみたいです)
ところで、
日曜日、昼頃から夕マズメにかけて、前回のポイントに入ってみました。
この間は短時間だったので、しっかり調査することが目的です。
途中からは、違うポイントに入っていた、釣り友と合流し、2人でやりましたが、今回は出ませんでした。
しかし、調査と言う点では、幾つか有益なことがわかりました。
下げ潮、上げ潮ともに、かなり流れて、反転流や、潮の寄れが出ます。(大潮だったからかもですが)
この間ヒットした場所は、超シャローかと思ってましたが(もちろん沖からチェイスしてきたのでしょうが)
IPX8対応の防水アクアスリムケースに入れて、動画撮影してみると、

動画切り出しでわかりにくいですが、立ち位置から5m先からは、急激に落ち込んでいて、ドン深でした。(色々調べると、ドン深と言っても、そのあたりで最も深くて25m程度ですが)
ということで、シャローでヒットしたのではなかったということでしたので、訂正します。
その他にも色々ありますが、釣り友に感謝です。凄くありがたい情報を自分の足で集めてくれました。汗だくでしたが、後光がさしてみえました!
以下省略。
とにかく、しばらくここに通う価値がある一級ポイントということが判明しました。
前回の胃袋チェックをすると

キビナゴかカタクチイワシかわかりませんが、これが胃袋満タンでした。
ということで、ワインドで1ozマナティー90mmでもちょっとしましたが、ダメでした。(匠ミノーも)
次回は、

バス用のワームや、

これなどでも試してみたいと思っております。
また、釣果あげまくってる、ブログされてる凄腕アングラーの方に影響されて、プラグのシングルフック化を試してみたいと思い、

こんなものも購入しました。
ところで、さすが魔界と多くの人が言うだけあって、評判の高いこんなものも購入してしまいました。

次回は、また色々と試して楽しめるなあと、妄想を膨らませてます。
膨らませてるのは、妄想です。他のところは膨らませてませんので、お間違えなく
おあとがよろしいようで、失礼しましたあ〜
iPhoneからの投稿
フロントフックを外して、リアフックと比べてみました。

やはり、元々ついていたフックは弱いのですかねぇ
又は、青物恐るべしってところでしょうか。
C社ST66に交換しました。
それから、肝など焼肉のタレでソテーにしてみましたが

うーんでした。(ネットで美味しいと載ってたので)
次からはキープするのは、現地で血抜きだけでなく内蔵も全て処理しようと思いました。
アラ炊きブリ大根は、超美味でした。

(刺身などは全く食べない妻も食べたみたいです)
ところで、
日曜日、昼頃から夕マズメにかけて、前回のポイントに入ってみました。
この間は短時間だったので、しっかり調査することが目的です。
途中からは、違うポイントに入っていた、釣り友と合流し、2人でやりましたが、今回は出ませんでした。
しかし、調査と言う点では、幾つか有益なことがわかりました。
下げ潮、上げ潮ともに、かなり流れて、反転流や、潮の寄れが出ます。(大潮だったからかもですが)
この間ヒットした場所は、超シャローかと思ってましたが(もちろん沖からチェイスしてきたのでしょうが)
IPX8対応の防水アクアスリムケースに入れて、動画撮影してみると、

動画切り出しでわかりにくいですが、立ち位置から5m先からは、急激に落ち込んでいて、ドン深でした。(色々調べると、ドン深と言っても、そのあたりで最も深くて25m程度ですが)
ということで、シャローでヒットしたのではなかったということでしたので、訂正します。
その他にも色々ありますが、釣り友に感謝です。凄くありがたい情報を自分の足で集めてくれました。汗だくでしたが、後光がさしてみえました!
以下省略。
とにかく、しばらくここに通う価値がある一級ポイントということが判明しました。
前回の胃袋チェックをすると

キビナゴかカタクチイワシかわかりませんが、これが胃袋満タンでした。
ということで、ワインドで1ozマナティー90mmでもちょっとしましたが、ダメでした。(匠ミノーも)
次回は、

バス用のワームや、

これなどでも試してみたいと思っております。
また、釣果あげまくってる、ブログされてる凄腕アングラーの方に影響されて、プラグのシングルフック化を試してみたいと思い、

こんなものも購入しました。
ところで、さすが魔界と多くの人が言うだけあって、評判の高いこんなものも購入してしまいました。

次回は、また色々と試して楽しめるなあと、妄想を膨らませてます。
膨らませてるのは、妄想です。他のところは膨らませてませんので、お間違えなく

おあとがよろしいようで、失礼しましたあ〜
iPhoneからの投稿
- 2014年2月19日
- コメント(1)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
6月28日 | 開幕…しない!湘南小型青物ゲーム |
---|
6月28日 | シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 3 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 18 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 24 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 27 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント