プロフィール

タケ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:1431647
QRコード
▼ 復活からの荒川ハクボイル
就活が終了してから2回ほどシーバスを釣りに出撃しているもののゲットならず。。
そろそろ釣りたい!と真面目に頑張ることに。
今年は川バチをやりたかったんですが、時期的にもうそろそろ終了してるはず。
となると、ベイトはイナっ子かハクか稚アユか・・
毎年この時期はイナっ子につくシーバスを狙ってきました。
理由は、アベレージサイズが大きいから。
しかし時間は有限なので、イナっ子付きばかりやっていたことでハク・稚アユ付きの釣りをやり込めていなかったことも事実です。
以前やっていたときよりレベルアップしている自分が今やれば、以前には無かった新しい発見があるはず!
ということでまずはハクを探しに、上げのタイミングで荒川へ。
稚アユより安定して居て、居場所が読みやすいハク。
何ヵ所かシャローを見て回ると・・
居ます居ます。
各所に2cmほどのハクがたまっています。
これまでの経験で言えば、上げでハク付きのシーバスをやる場合、ハクが完全にシャロー側に入り込む前が時合になることが多いです。
今の潮位でそんな感じになっていそうな場所に心当たりがあったため、そこを撃つことにしました。
到着してしばらく見ているとボイル発生!
ボイルは時間を追うごとに増えていき、やがて最高潮に。
が・・食わない。。笑
条件や印象的に食わせられない感じではないのですが、何かがズレている感じ。
このまま粘ってもキリがなさそう。。
ということでここで手前側の魚を捨てて少しウェーディングして、少し奥の流れがあるラインでたまにボイルしている魚を狙うことに。
これが正解!


2本キャッチできました。
大きい方から60cmちょい、40cmちょい。
ルアーはシマノのトライデント60S。
60ちょいの方はきれいに口の中にフッキングしてました。

この2本をキャッチしたところでハクは完全にシャローへ乗り上げ、シーバスのボイルは無くなりました。
少し粘るも反応は無く、時合の終了を見届ける形で終了。
そんなにすごい釣果というわけではないですが、実に3ヶ月ぶりとなるシーバスをキャッチして良い気分で撤収しました。
これから帰省したり遠征に行ったりで東京湾に密着はできないものの、行ける時は足繁く通いたいと思います。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。。
タックル
ロッド : エクスセンス∞ S906ML
リール : 18ステラ3000MHG
ライン : シマノピットブル12・1号+リーダー20lb
ルアー : トライデント60S
そろそろ釣りたい!と真面目に頑張ることに。
今年は川バチをやりたかったんですが、時期的にもうそろそろ終了してるはず。
となると、ベイトはイナっ子かハクか稚アユか・・
毎年この時期はイナっ子につくシーバスを狙ってきました。
理由は、アベレージサイズが大きいから。
しかし時間は有限なので、イナっ子付きばかりやっていたことでハク・稚アユ付きの釣りをやり込めていなかったことも事実です。
以前やっていたときよりレベルアップしている自分が今やれば、以前には無かった新しい発見があるはず!
ということでまずはハクを探しに、上げのタイミングで荒川へ。
稚アユより安定して居て、居場所が読みやすいハク。
何ヵ所かシャローを見て回ると・・
居ます居ます。
各所に2cmほどのハクがたまっています。
これまでの経験で言えば、上げでハク付きのシーバスをやる場合、ハクが完全にシャロー側に入り込む前が時合になることが多いです。
今の潮位でそんな感じになっていそうな場所に心当たりがあったため、そこを撃つことにしました。
到着してしばらく見ているとボイル発生!
ボイルは時間を追うごとに増えていき、やがて最高潮に。
が・・食わない。。笑
条件や印象的に食わせられない感じではないのですが、何かがズレている感じ。
このまま粘ってもキリがなさそう。。
ということでここで手前側の魚を捨てて少しウェーディングして、少し奥の流れがあるラインでたまにボイルしている魚を狙うことに。
これが正解!


2本キャッチできました。
大きい方から60cmちょい、40cmちょい。
ルアーはシマノのトライデント60S。
60ちょいの方はきれいに口の中にフッキングしてました。

この2本をキャッチしたところでハクは完全にシャローへ乗り上げ、シーバスのボイルは無くなりました。
少し粘るも反応は無く、時合の終了を見届ける形で終了。
そんなにすごい釣果というわけではないですが、実に3ヶ月ぶりとなるシーバスをキャッチして良い気分で撤収しました。
これから帰省したり遠征に行ったりで東京湾に密着はできないものの、行ける時は足繁く通いたいと思います。
インスタグラムやってます。
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/
もしよかったらのぞいてみてくださいませ。。
タックル
ロッド : エクスセンス∞ S906ML
リール : 18ステラ3000MHG
ライン : シマノピットブル12・1号+リーダー20lb
ルアー : トライデント60S
- 2019年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
タケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 9 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント