プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:277089
QRコード
久々のホームで(カヤック3)
土曜日の話
日曜は早朝から仕事予定なんで、近場がいいな
波もないのでホームへ
多分半年以上浮いてない気がする
のんびりって決めてたので、8時過ぎに到着して、満潮の9時ごろ出艇
…
…
…
なぜか全身ずぶ濡れ涙
ここはぱっと見問題無さそうな波であっても、なぜか波エネルギーが高い…
見た目はすり鉢状ではないのに、セッ…
日曜は早朝から仕事予定なんで、近場がいいな
波もないのでホームへ
多分半年以上浮いてない気がする
のんびりって決めてたので、8時過ぎに到着して、満潮の9時ごろ出艇
…
…
…
なぜか全身ずぶ濡れ涙
ここはぱっと見問題無さそうな波であっても、なぜか波エネルギーが高い…
見た目はすり鉢状ではないのに、セッ…
- 2025年1月23日
- コメント(0)
しれっと四目(カヤック2)
日曜日の話
寒波きてて、山間部は雪予報
2連チャンの釣りなので、この日は近場へ
狙いはアジと太刀魚、そしてカマス
という事で現地へ
前日は尺近いアジが釣れたらしいので、お刺身を期待
サクッと沖へ
ベイト反応ないので、まずは太刀魚狙い
四方八方に適当にジグやバイブレーションを投げるが反応なし
早々に切り上げ、…
寒波きてて、山間部は雪予報
2連チャンの釣りなので、この日は近場へ
狙いはアジと太刀魚、そしてカマス
という事で現地へ
前日は尺近いアジが釣れたらしいので、お刺身を期待
サクッと沖へ
ベイト反応ないので、まずは太刀魚狙い
四方八方に適当にジグやバイブレーションを投げるが反応なし
早々に切り上げ、…
- 2025年1月18日
- コメント(0)
初釣りは銀色(カヤック1)
土曜日の話
(iPhone不具合で写真が…)
ほぼ1ヶ月ぶりの釣り
今年最初はどこにしようと悩んでたら、仲良しカヤッカーが甘鯛釣ってたんで、県南へ決定!
さて、現地へ到着
かなり久しぶりの場所だが、北郷まで高速抜けて、かなりな時間短縮
予定より早めに到着したのでのんびり準備して沖へ
本日の予定は、最初にショア寄り…
(iPhone不具合で写真が…)
ほぼ1ヶ月ぶりの釣り
今年最初はどこにしようと悩んでたら、仲良しカヤッカーが甘鯛釣ってたんで、県南へ決定!
さて、現地へ到着
かなり久しぶりの場所だが、北郷まで高速抜けて、かなりな時間短縮
予定より早めに到着したのでのんびり準備して沖へ
本日の予定は、最初にショア寄り…
- 2025年1月15日
- コメント(0)
ちょいと遠征(カヤック4)
土曜日の話近場じゃアジと太刀魚が釣れてるらしいが、北風強風予報
仲間が錦江湾へ行くって連絡あったので、同乗して南へ
いつ見ても雄大ですな〜
現地へ到着すると、風もなく雨も降ってない
さっさと準備して沖へ
ここは出てすぐがイカポイント
どん深で浅瀬も根が荒くティップランには不向き
ちょっとだけやってみるが、…
仲間が錦江湾へ行くって連絡あったので、同乗して南へ
いつ見ても雄大ですな〜
現地へ到着すると、風もなく雨も降ってない
さっさと準備して沖へ
ここは出てすぐがイカポイント
どん深で浅瀬も根が荒くティップランには不向き
ちょっとだけやってみるが、…
- 2024年2月7日
- コメント(0)
年明けホームで(カヤック3)
土曜日の話
波予報が1メートル
若干北寄りの風予報だが、大丈夫そうなので、年明け初のホームへ
子どもの送迎後、9時ぐらいに到着したら、なんか波があるんですが…
正面ビーチからは厳しそうなので、奥のエリアへ移動して沖へ
実は、一月半ばもアジとカマス狙いで近場で浮いたものの、当たりが2回あっただけで魚の姿は確認…
波予報が1メートル
若干北寄りの風予報だが、大丈夫そうなので、年明け初のホームへ
子どもの送迎後、9時ぐらいに到着したら、なんか波があるんですが…
正面ビーチからは厳しそうなので、奥のエリアへ移動して沖へ
実は、一月半ばもアジとカマス狙いで近場で浮いたものの、当たりが2回あっただけで魚の姿は確認…
- 2024年2月2日
- コメント(0)
初釣りは近場で(カヤック1)
1月最初の土曜日
短時間だけ海へ浮けそう
帰省中の娘のリクエストはアジ!!
確実に釣れそうなのは、小さいけと…あそこよね
って事で、近場へ
夜明け前に到着し、のんびり準備し沖へ
家から車で15分ぐらいなんで、寝る時間が確保できるのがありがたい場所
まあ、魚種や釣果は望み薄なんだけど…
今日の予定は朝一太刀魚、…
短時間だけ海へ浮けそう
帰省中の娘のリクエストはアジ!!
確実に釣れそうなのは、小さいけと…あそこよね
って事で、近場へ
夜明け前に到着し、のんびり準備し沖へ
家から車で15分ぐらいなんで、寝る時間が確保できるのがありがたい場所
まあ、魚種や釣果は望み薄なんだけど…
今日の予定は朝一太刀魚、…
- 2024年1月12日
- コメント(0)
春までお休み?(カヤック5)
1月最後の日曜日
北で釣れてるって情報もらったけど、短時間しか時間がないのでホームへ
冬のホームは魚が少なく、サゴシをメインにカサゴでお茶を濁すぐらい
そう思って沖へ
水温はまさかの13.5度…
この低さじゃ絶望的…
ウネリはほとんどなく、風も弱い
ナブラやサゴシのジャンプがあればすぐに見つけられそうな海況だけ…
北で釣れてるって情報もらったけど、短時間しか時間がないのでホームへ
冬のホームは魚が少なく、サゴシをメインにカサゴでお茶を濁すぐらい
そう思って沖へ
水温はまさかの13.5度…
この低さじゃ絶望的…
ウネリはほとんどなく、風も弱い
ナブラやサゴシのジャンプがあればすぐに見つけられそうな海況だけ…
- 2023年2月3日
- コメント(0)
今シーズン初モノ?(カヤック4)
先週土曜日の話
北風予報だったけど、前日予報ではマシになってたので、久しぶりに南のホームへ
予定では、北風強い時間はショア寄りでイカやらカマスとかを狙い、風が弱くなっなら沖でブリやネリゴでも
って事で、沖へ
水温は15度弱
こりゃ厳しそう
ショア寄りの、北風に強いエリアへ移動中、ジグをキャストしながら進ん…
北風予報だったけど、前日予報ではマシになってたので、久しぶりに南のホームへ
予定では、北風強い時間はショア寄りでイカやらカマスとかを狙い、風が弱くなっなら沖でブリやネリゴでも
って事で、沖へ
水温は15度弱
こりゃ厳しそう
ショア寄りの、北風に強いエリアへ移動中、ジグをキャストしながら進ん…
- 2023年1月28日
- コメント(0)
厳しい季節(カヤック3)
土曜日の話天気予報は朝から雨
気温は高く、朝一は雨も強くて南の強風、途中から北風に
前日は飲み会、しかも朝イチは天候的に厳しそう
久しぶりに朝はのんびり寝て、昼から釣りすることに
南ウネリすごそうなので、またも近場に行ってみる
13時過ぎに現地到着
当然のように波はなく、平和そのもの
風も全く問題なし
雨も…
気温は高く、朝一は雨も強くて南の強風、途中から北風に
前日は飲み会、しかも朝イチは天候的に厳しそう
久しぶりに朝はのんびり寝て、昼から釣りすることに
南ウネリすごそうなので、またも近場に行ってみる
13時過ぎに現地到着
当然のように波はなく、平和そのもの
風も全く問題なし
雨も…
- 2023年1月20日
- コメント(0)
最新のコメント