プロフィール

HiDe

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:220879

QRコード

転ばぬ先のスティック


ついにこの時が来てしまいました。

昔、TVの釣り番組で杖をつきながら渓流釣りをする年配アングラーを見た。
「あぁわなりたくねぇな」
それがその時の正直な感想だった。

しかし
naamgr723na4zjwgfztu_480_480-38df0ebd.jpg
ついに・・・。
寄る歳には逆らえん。

でもね。

使ってみると

超快適なの。
これが。

川をさえぎる時、深さ計ったり。
遡上する時のひと押しだったり。
こんなことなら、もっと早く導入すれば良かったわ。
oh4ax2kd4e8cd9n9wpae_480_480-ad50fda6.jpg
こんな三節混みたいな感じで収納もグー。

こんにちは
リー・レンチェ改めジェット・リーです。


今年もやっと解禁です。
znnt2druszihcgj4ztcb_480_480-14144c0b.jpg

ワタシのホームの南信州は、比較的暖かいのですが、先日の寒波で
vne3pmykt5fy7uemsbf4_480_480-8e5fbe6b.jpg
所々雪。
普段雪の無い浜松からだと恐怖だけしかない。

連日暖かい日々が続いたので、道中は雪もなく快適だったのだが、-4℃はさすがにビビり運転でしたがー。


しかし、解禁つっても2月。
出ないね、魚。

まぁね、解禁は錆び付いたキャストの練習と運動ですよ。
57597yc239puic5dgkvj_480_480-9c91f91f.jpg
おっ!
猿の腰掛けー。
このサイズだったらソコソコ高いんじゃない?知らんけど。

魚が釣れないと、色んなものが目に入る。
これも釣りの楽しさのひとつ。

それでも何とか一本絞り出すことができましたよ。
44bhvn7vnzv3nwfbtys3_480_480-d5bdc802.jpg
渓魚はいつ見ても美しい。
ネイティブならなおさら。

寒い時期はミノーのトゥイッチについてこれんから、やっぱりスプーンがイイ仕事してくれる。
スミスのバックアンドフォース。
いわゆるハスルアー。

水温上がるまで、暫くは厳しいかな。

てことで、自分に解禁おめでとう。

コメントを見る

HiDeさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
3 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
8 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
14 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
15 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
19 日前
hikaruさん

一覧へ