プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:294707
QRコード
▼ ダイワの新リール、レグザ
ダイワの新製品がポツポツと発表されてきましたね。
いつの間にかリールの新製品も

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/lexa/index.html
1月デビュー予定の新リール「レグザ」
(ダイワなんで12月中にこっそり釣具屋に並ぶパターンもあるかも)
テレビみたいな名前ですけどあっちはREGZA、こっちはLEXA。カタカナで書けば一緒ですけど。ネットでインプレ記事を探したらテレビが出てくるパターンですね。
パッと見は現行エクセラー(15フリームス)と共通のボディにも見えますが、メタルボディのLTコンセプトリール。どうなんでしょう、新設計ボディなのかな??
サイズと重量の関係でいうと16セルテートと同じような感覚で使えそう。
定価で20500~21000円なので、4割引になれば実売14000円(税込)でお釣りがくる計算。
この価格でメタルボディ ねじ込みハンドルとなれば、シーバスアングラーとしてはサブとして1台買ってみても損はなさそうですね。ちょうどセルテートをオーバーホールに出したいと思ってたし。
ベアリングは5個なんで、おそらくドライブギアに2個、ピニオンギアに2個…あれ?あと1個は??18フリームスと同じならオシレーティングギアに1個か。
デザイン的にはレイジー(ロッド)に合わせろ!と言われてる気がしますが、シンプルで良いと思います。
ラインナップにD(深溝スプール)が多いのだけが謎ですね。
いつの間にかリールの新製品も

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/lexa/index.html
1月デビュー予定の新リール「レグザ」
(ダイワなんで12月中にこっそり釣具屋に並ぶパターンもあるかも)
テレビみたいな名前ですけどあっちはREGZA、こっちはLEXA。カタカナで書けば一緒ですけど。ネットでインプレ記事を探したらテレビが出てくるパターンですね。
パッと見は現行エクセラー(15フリームス)と共通のボディにも見えますが、メタルボディのLTコンセプトリール。どうなんでしょう、新設計ボディなのかな??
サイズと重量の関係でいうと16セルテートと同じような感覚で使えそう。
定価で20500~21000円なので、4割引になれば実売14000円(税込)でお釣りがくる計算。
この価格でメタルボディ ねじ込みハンドルとなれば、シーバスアングラーとしてはサブとして1台買ってみても損はなさそうですね。ちょうどセルテートをオーバーホールに出したいと思ってたし。
ベアリングは5個なんで、おそらくドライブギアに2個、ピニオンギアに2個…あれ?あと1個は??18フリームスと同じならオシレーティングギアに1個か。
デザイン的にはレイジー(ロッド)に合わせろ!と言われてる気がしますが、シンプルで良いと思います。
ラインナップにD(深溝スプール)が多いのだけが謎ですね。
- 2018年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ハサミストさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント