プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:254
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:302455

QRコード

相模川上流域水色状況! 10/14

  • ジャンル:日記/一般
やっと通過しましたね。

19号。

川が気になったので、

近所を散策してみました!

b9gfapogvxap6g5zx6jo_480_480-93545f55.jpg

この付近は友釣り区間ですが、

1つ下の橋から下流は自由区になります。

ci34tkbmr5ksmgyetcet_480_480-1e31a9bb.jpg

ん~

やはり増水してます。

ird7ab4685jnhkg2c29m_480_480-ccc84136.jpg

手前の洲は水没しています。

左側本流筋を狙うアユ釣りの

おっちゃん達もいません。

水色もプリンが若干緑がかった感じ。

ikzv65id7rv2epez4ngj_480_480-c825a089.jpg

暫くダメだなーと思いながら

散策していると、

赤トンボを発見!

zetc2g9i7po5pm2zazjy_480_480-e066c63c.jpg

秋ですね。



おっ!

こっちはトノサマバッタ。

e3xdbf45iam87cz3uy3c_480_480-7569aa85.jpg

褐色型(多分雄)



さらに付近を散策をしてたら

こんなのを見つけまた。

w92x8ujue925msevwt9j_480_480-aaa3741c.jpg

渡し舟。

ここらは昔からトロ場だったらしく、

橋がなかった時代はこれしかなかった

んでしょう。

s84ky9vkp6yc5j395fn2_480_480-60b2ee78.jpg

アユ漁。

平安時代には鮎河と呼ばれていたほど、

アユが沢山捕れ、この辺りでは投網漁が

盛んだったとのことです。

22u89awntyrmjctyunc8_480_480-5be05e3f.jpg

鵜飼。

現在は長良川が有名ですが、

この近辺でも鵜飼は江戸時代中期まで

行われていたらしい。



古の時代から受け継がれている

ものはほとんど消滅してしまったけど、

いつまでもアユの豊かな川で

あってもらいたいですね。

コメントを見る