プロフィール

カペリン

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:128693

QRコード

3年ぶりの投げ釣り

6月15日(日)大潮

今回は家族旅行で海鳥の楽園へ行ってきました。
7pnswzozruc239b6yahw_480_480-6d4c7989.jpg
天売島、過去にも何回か行ってますが『天を売る島』というポスターのフレーズは何回見ても背徳感を感じワイルドな気分になります(笑)
神(天)をも恐れぬ天売島ではこの時期の夕方には80万羽のウトウの帰巣シーンが見られます。これが圧巻なので未経験の方には是非お勧めです(^^)
y4g299d3fxyeaahyij5x_480_480-5e1ae944.jpg

ujtt7pp77yght6jwuswt_480_480-f9d5052d.jpg

宿泊した旅館の目の前が漁港なので僕だけ3時起きでちょっと釣りを・・天売島といえばソイやハチガラ天国と言われてますが、昔クロガシラを釣った記憶もあるし、最近ロックが続いていたのでたまには投げ釣りで家族に喜ばれる魚(肴)を釣ってみようと思います。一人で釣りする時にテトラポットに乗るの怖いですしね^^;

nnns5ar6ebn6y2eanz2p_480_480-3feebee2.jpg

久しぶりの投げ竿!久しぶりのイソメ!とりあえずイソメに〇の素をぶっ掛けて締めてやります。そんなに遠投出来ないから締めなくてもいいんですけどね。
しばらくすると竿尻上がる!!ってことは・・・・

x49ao97uz889e9trdrxz_480_480-d8fb4062.jpg

やはり君か^^;ロックの時は嬉しいけど、投げ釣りだとアブラコ釣れても嬉しさも中くらいなり。針を飲まれてなかったのでご帰宅願いました。
また直ぐに竿尻上がったので『どんだけアブラコ濃いのさ』と思って巻いてきたら・・

kem9c32inbdkd84whjo9_480_480-f42cd86b.jpg

40cm弱のクロガシラ。君でも竿尻浮かせられるのね・・・
さらにコツコツとしたいかにもカレイっぽいアタリがあったのでリールをフリーにして食い込ませてから思いっきり合わせると・・・プツっとライン切れちゃいましたPEでも3年もほったらかしにしてれば劣化するんですね。どんな釣りでも道具のメンテナンスはちゃんとしなきゃいけませんな。それからは糸に気を使って控えめにそっと投げて、そっと合わせての釣りとなります、ストレスたまるわ!!!!(笑)それでも同じようなアタリがあったのでそっと合わせると

u8iyetenk42ee9huk5rs_480_480-b639430b.jpg

今度は40cmオーバー(推定)のクロガシラ!美味しそう~
更にプルプルと小気味よいアタリが来たので『奴かな?』と思って巻いてくると・・

2opzjn87djxgyctneo5k_480_480-394cac76.jpg

奴(ホッケ)でしたその後立て続けにアタリが来たので写真も撮らずに夢中で釣ります。『釣れ過ぎたら旅館にお裾分けして、宿泊料金まけてもらえないかな~』なんて邪な考えを起こしたら3匹釣った後にパッタリとアタリもなくなり、そのまま終了~^^;ま、お土産としては充分ですけどね。ひとつ不思議なのは今回釣ったホッケが抱卵してたこと。道央圏のホッケとは産卵期が違うんですかね?誰か詳しい方がいたら教えてほしいです。

久しぶりに投げ釣りしてみて思ったのは『待つ』という行為が苦手になってしまったこと。5分としてじっとしてる事ができずにさびいたり、餌の確認したり。そうした方が釣れるって言う方もいらっしゃいますが、相手がカレイなんだからもう少し待ってあげないとだダメですよね。でも久しぶりに竿先のアタリが見れて楽しかったです!
来週はボートロックの予定、違う種類の平物釣っちゃう・・はず!!!
 

コメントを見る

カペリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ