プロフィール
カペリン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:512
- 総アクセス数:134778
QRコード
▼ 小樽ボートロック
6月11日(土)小潮
前回、ヒラメやソイでいい思いをさせて貰った小樽の一成丸さんに再びお世話になりました。
…釣りでいい思いして、もう一回同じ釣りに挑戦するとロクな結果にならないというジンクスが僕にはあります^^;
電話で予約した時も船長から『最近渋いよ〜』との言葉を頂き…メチャ不安です(笑)
そうはいっても船に乗るとテンションアップ。今回は初めて乗り合わせた方もいらっしゃるので、上品に釣りをしよう…と思ったんですけど、無理でした。バカ話で盛り上がりながらポイントへ向かいます。
ヒラメ狙いで前回同様にフジワラのムゲンヘッドを使ったなんちゃってワインドで始めます。
船長が言うには最近はワインドよりもスローにスイミングさせた方がアタリが多い、とのこと。
実際に同乗者さんは数回アタリがあったらしい。
…ワインドの時代は終わったのか?と思った瞬間にアタリ!けど、合わせたらスカっ!しかも、勢いあり過ぎて竿先に糸が絡む(笑)
苦笑いしながら竿先の糸をほどいて、リールを巻いたら…重い?
なんと追い食いしてました^^;

バークレイ パワーミノー3㌅ エメラルドシャイナー
かなりマグレっぽいけど、ボウズは逃れました。
前回と違って、今日は小潮。どうにもフォールが早くてワームを泳がせる時間が短いのでジグヘッドを14gから7gに変更。底が取りにくいけど我慢我慢!
すると効果てきめん、すぐにヒット!!
だけど、底に潜っていかずに横へ走る。そして物凄い勢いでドラグが鳴る…

バークレイ パワーミノー4㌅ ピンクレモネード
青物釣れた^^;けっこうバケでも釣れてるとは聞いてたけど、ワームでも釣れるんですね。それにしてもこのサイズの青物釣れても保つとはムゲンヘッド、なかなかの強度ですな。
さらに…

バークレイ パワーミノー4㌅ スメルト
また青物^^;ヒラメの前にこいつらがワーム見つけて食べちゃうのかな?まさかブリジギング行く前にこんなにワラサを釣ってしまうとは(笑)
この後は全員アタリが遠のいたので、ポイント変更。アブラコとガヤで遊ばせてもらいます。この辺のお客さんを飽きさせない船長の心配りが有難い(^-^)

ダイワ ダックフィンシャッド4㌅ カタクチ

アップ

バークレイ ピンテールパルス4.5㌅ ジューンバグ

ヴァガボンド エアーベイト4㌅ モエビ

サワムラ ワンナップシャッド4㌅ ウォーターメロンペッパーレッド

バークレイ パルスワーム4㌅ 色不明
と、五目達成!もうちょいソイが大きいと嬉しいんですけどね。ここで同乗者の虹のパパさんがなんとサクラマスをゲット、しかも良型で羨ましい^^;
もう充分遊べたということで、再度ヒラメにチャレンジすることにします!!
が、
…やっぱり渋い(>_<)
潮が少し動き始めたので、ジグヘッドの重さを変えたり色々やってみますが効果なし。
諦めずに、粘り強く、ダートさせてからフワフワ作戦を続けると…ガツン!!

バークレイ パワーミノー4㌅ スメルト
またか!(笑)
写真を撮ってませんが、この後でもう一本ワラサを釣ってこの日は終了でした。
船長が言うにはベイトが湧きすぎてヒラメが満腹なので口を使わないのだそうです。
でも、本命こそ釣れませんでしたが、僕は充分楽しめましたね。ロックのタックルでワラサを釣るのはスリリングでした〜(笑)
iPhoneからの投稿
前回、ヒラメやソイでいい思いをさせて貰った小樽の一成丸さんに再びお世話になりました。
…釣りでいい思いして、もう一回同じ釣りに挑戦するとロクな結果にならないというジンクスが僕にはあります^^;
電話で予約した時も船長から『最近渋いよ〜』との言葉を頂き…メチャ不安です(笑)
そうはいっても船に乗るとテンションアップ。今回は初めて乗り合わせた方もいらっしゃるので、上品に釣りをしよう…と思ったんですけど、無理でした。バカ話で盛り上がりながらポイントへ向かいます。
ヒラメ狙いで前回同様にフジワラのムゲンヘッドを使ったなんちゃってワインドで始めます。
船長が言うには最近はワインドよりもスローにスイミングさせた方がアタリが多い、とのこと。
実際に同乗者さんは数回アタリがあったらしい。
…ワインドの時代は終わったのか?と思った瞬間にアタリ!けど、合わせたらスカっ!しかも、勢いあり過ぎて竿先に糸が絡む(笑)
苦笑いしながら竿先の糸をほどいて、リールを巻いたら…重い?
なんと追い食いしてました^^;

バークレイ パワーミノー3㌅ エメラルドシャイナー
かなりマグレっぽいけど、ボウズは逃れました。
前回と違って、今日は小潮。どうにもフォールが早くてワームを泳がせる時間が短いのでジグヘッドを14gから7gに変更。底が取りにくいけど我慢我慢!
すると効果てきめん、すぐにヒット!!
だけど、底に潜っていかずに横へ走る。そして物凄い勢いでドラグが鳴る…

バークレイ パワーミノー4㌅ ピンクレモネード
青物釣れた^^;けっこうバケでも釣れてるとは聞いてたけど、ワームでも釣れるんですね。それにしてもこのサイズの青物釣れても保つとはムゲンヘッド、なかなかの強度ですな。
さらに…

バークレイ パワーミノー4㌅ スメルト
また青物^^;ヒラメの前にこいつらがワーム見つけて食べちゃうのかな?まさかブリジギング行く前にこんなにワラサを釣ってしまうとは(笑)
この後は全員アタリが遠のいたので、ポイント変更。アブラコとガヤで遊ばせてもらいます。この辺のお客さんを飽きさせない船長の心配りが有難い(^-^)

ダイワ ダックフィンシャッド4㌅ カタクチ

アップ

バークレイ ピンテールパルス4.5㌅ ジューンバグ

ヴァガボンド エアーベイト4㌅ モエビ

サワムラ ワンナップシャッド4㌅ ウォーターメロンペッパーレッド

バークレイ パルスワーム4㌅ 色不明
と、五目達成!もうちょいソイが大きいと嬉しいんですけどね。ここで同乗者の虹のパパさんがなんとサクラマスをゲット、しかも良型で羨ましい^^;
もう充分遊べたということで、再度ヒラメにチャレンジすることにします!!
が、
…やっぱり渋い(>_<)
潮が少し動き始めたので、ジグヘッドの重さを変えたり色々やってみますが効果なし。
諦めずに、粘り強く、ダートさせてからフワフワ作戦を続けると…ガツン!!

バークレイ パワーミノー4㌅ スメルト
またか!(笑)
写真を撮ってませんが、この後でもう一本ワラサを釣ってこの日は終了でした。
船長が言うにはベイトが湧きすぎてヒラメが満腹なので口を使わないのだそうです。
でも、本命こそ釣れませんでしたが、僕は充分楽しめましたね。ロックのタックルでワラサを釣るのはスリリングでした〜(笑)
iPhoneからの投稿
- 2016年6月21日
- コメント(3)
コメントを見る
カペリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント