プロフィール
カペリン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:138394
QRコード
▼ 天国に一番近い島
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
6月6日(金)長潮
今回は会社の釣り部で奥尻島に渡ることになりました。
奥尻といえば釣り人にとって天国のような島、ちょい投げでデカカレイが釣れモンスターサイズのソイ、アブラコが釣れる・・イメージがあります。
会社行事では仕事のスケジュール最優先なので仕方ないのですが、本当は5月に来たかったなぁ^^;
僕はロックメインでやりますが、ほかのメンバーは投げ釣りがほとんど。『ほかのメンバーがでかいカレイ入れ食いになったらブラーとイソメ貰ってカレイ狙おう』などと考え、様子見ながら奥尻港内をワームで探ります。
しかし、何も反応ありません。ならテトラの中かしら?と穴釣りしてみるもアタリなし・・奥尻なのに!?
しばらく続けるとココンとアタリがでますが1/0サイズのフックにはかかりません。間違いなくいつものちびっこガヤのいたずらです・・奥尻なのに!?
周りのメンバーもほとんどアタリがない様子。ならカレイはすっぱりと諦めて防波堤の先端部にGO!沖防波堤がすぐ近くにあり潮通しもよい。テトラも沈み根もあり水深も深い。夕マズメの時間帯になり、釣るなら今でしょ!ここでしょ!!というシチュエーション。鉄シンカーの21gでリフト&フォールさせてると・・

バークレイ ダブルホッグ3㌅ グリーンパンプキンブルーフレック
釣れた!30cm位の子アブが!!奥尻なのに~!?
でもめげずに続けていると・・

バークレイ ダブルホッグ3㌅ グリーンパンプキンブルーフレック
今度は41㎝、納得!!ここで地元の釣り師の方とお話できたのですが今年はカレイもホッケも薄かったようです。さらに時期もやはり遅いようですね。でも今時期はヒラメが狙えるそうなので暗くなったらジグやワームのスイミングで狙ってみることにします。

バークレイ ガルプ!SWパルスワーム4㌅ ホワイトグロー

バークレイ ガルプ!SWパルスワーム4㌅ ホワイトグロー
レギュラーのソイ達が遊んでくれました^^;写真はありませんが35cmのマゾイも釣れて夜の部はそいつが最大となりました。ヒラメってどうやったら釣れるんだろう???
楽しめたんですけど、最後まで『奥尻なのになぁ~・・』という気持ちが抜けない釣行となってしまいました。ちなみに投げ釣りメンバーも35cm~38cmのカレイ3枚とガヤとアブラコ数匹に終わったようです。
離島だからって簡単に釣れる訳ではないと思い知らされた釣行でした。
僕が下手なのを差し引いてももう少し天国に近づきたかったなぁ・・・
今回は会社の釣り部で奥尻島に渡ることになりました。
奥尻といえば釣り人にとって天国のような島、ちょい投げでデカカレイが釣れモンスターサイズのソイ、アブラコが釣れる・・イメージがあります。
会社行事では仕事のスケジュール最優先なので仕方ないのですが、本当は5月に来たかったなぁ^^;
僕はロックメインでやりますが、ほかのメンバーは投げ釣りがほとんど。『ほかのメンバーがでかいカレイ入れ食いになったらブラーとイソメ貰ってカレイ狙おう』などと考え、様子見ながら奥尻港内をワームで探ります。
しかし、何も反応ありません。ならテトラの中かしら?と穴釣りしてみるもアタリなし・・奥尻なのに!?
しばらく続けるとココンとアタリがでますが1/0サイズのフックにはかかりません。間違いなくいつものちびっこガヤのいたずらです・・奥尻なのに!?
周りのメンバーもほとんどアタリがない様子。ならカレイはすっぱりと諦めて防波堤の先端部にGO!沖防波堤がすぐ近くにあり潮通しもよい。テトラも沈み根もあり水深も深い。夕マズメの時間帯になり、釣るなら今でしょ!ここでしょ!!というシチュエーション。鉄シンカーの21gでリフト&フォールさせてると・・

バークレイ ダブルホッグ3㌅ グリーンパンプキンブルーフレック
釣れた!30cm位の子アブが!!奥尻なのに~!?

でもめげずに続けていると・・

バークレイ ダブルホッグ3㌅ グリーンパンプキンブルーフレック
今度は41㎝、納得!!ここで地元の釣り師の方とお話できたのですが今年はカレイもホッケも薄かったようです。さらに時期もやはり遅いようですね。でも今時期はヒラメが狙えるそうなので暗くなったらジグやワームのスイミングで狙ってみることにします。

バークレイ ガルプ!SWパルスワーム4㌅ ホワイトグロー

バークレイ ガルプ!SWパルスワーム4㌅ ホワイトグロー
レギュラーのソイ達が遊んでくれました^^;写真はありませんが35cmのマゾイも釣れて夜の部はそいつが最大となりました。ヒラメってどうやったら釣れるんだろう???
楽しめたんですけど、最後まで『奥尻なのになぁ~・・』という気持ちが抜けない釣行となってしまいました。ちなみに投げ釣りメンバーも35cm~38cmのカレイ3枚とガヤとアブラコ数匹に終わったようです。
離島だからって簡単に釣れる訳ではないと思い知らされた釣行でした。
僕が下手なのを差し引いてももう少し天国に近づきたかったなぁ・・・
- 2014年6月8日
- コメント(2)
コメントを見る
カペリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント