プロフィール

カペリン

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:144079

QRコード

SLJ

6月7日(金)中潮

この日は会社のイベントで今流行りのスーパーライトジギングに挑戦してきました。
お世話になったのは美国の征海丸さん。僕以外はほぼ初心者だったのでレンタルタックルや最初のジグまでサービスして貰えたのはとても助かりました。
40〜80gのジグを使います。船長に『どうやって動かすんですか?』と訊くと『フワフワさせるイメージでやってみて』とのお返事です。ま、やってみましょう!
この日はだいたい水深80m前後でした。ジグが軽いかな?とも思いましたが、そこまで潮が速くないので底は取れます。
我々は最初は苦戦してましたが、乗り合わせた常連さんは入れパクでホッケを釣り上げてます。『何が違うんだべ?』と思いましたが、ホッケは案外上の棚に居たんですね。棚とジグをナチュラルカラーにしたら、我々もいいペースで楽しむことができました。
gyhakfxkcpr4jyith68j_361_480-1bad08b0.jpg
whe2sdgt7rvojr89e5hc_480_361-982ed408.jpg
xreihn7c6fbtd3h26u5f_480_361-b3adffc7.jpg
今回、僕はジギングロッドのMLにベイトリール、PE1号でやってみたんですけど、もう少しライトなタックルの方が面白そうな釣りですね。
フィッシュランドさんで薦められたスミスの専用ロッド…買うか買わざるか、それが問題ですね(笑)

コメントを見る

カペリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ