プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:198
- 昨日のアクセス:757
- 総アクセス数:457411
QRコード
真冬のシーバスデイゲーム。寒いので逆にスポーティに攻めたい!
こんにちは!
接岸している感じのシーバスがまだ沢山ルアーに反応しているのに。
ことごとくバラシ続けている
『バレバレの実』能力者のフミニイです。
確か昨年は今頃デイゲームでは、全然当たりもなく『もう冬になり切った!』なんて嘆いていたのです。
そう思うとまだ自作バイブレーションに反応してもらっているだけで…
接岸している感じのシーバスがまだ沢山ルアーに反応しているのに。
ことごとくバラシ続けている
『バレバレの実』能力者のフミニイです。
確か昨年は今頃デイゲームでは、全然当たりもなく『もう冬になり切った!』なんて嘆いていたのです。
そう思うとまだ自作バイブレーションに反応してもらっているだけで…
- 2019年11月15日
- コメント(0)
南甲子園浜,シーバス,コンマ67,ドンピシャだったが・・
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション, バイブレーション, 南甲子園浜釣行記)
こんにちは!
久々の南甲子園浜はベイト感もあり、ボイルも沖でバシャバシャ!
なかなか思い通りに動かなかった
自作バイブレーション『コンマ67』もなんか思ってるのに近くなってきて
バラしてしまいましたがシーバスバイト
そのレポートです!
宜しければご覧ください!
南甲子園浜,シーバス,コンマ67,ドンピシャだっ…
久々の南甲子園浜はベイト感もあり、ボイルも沖でバシャバシャ!
なかなか思い通りに動かなかった
自作バイブレーション『コンマ67』もなんか思ってるのに近くなってきて
バラしてしまいましたがシーバスバイト
そのレポートです!
宜しければご覧ください!
南甲子園浜,シーバス,コンマ67,ドンピシャだっ…
- 2019年11月14日
- コメント(0)
続,芦屋浜釣行記,コアマン ,RJ-10,想像以上
こんにちは!
海が沈黙して、何投げようが、何しようが全然当りがない時。
それぞれ皆さんダメ押しのリーサルウエポンって言うのがあるはずです。
『これ投げてダメだったら帰るか場所替え』的なルアー
私の場合、ハイスピードな展開ならコアマン さんのBC-26で
ゆったりとした感じならRJ-7となっていました。
双方、ルア…
海が沈黙して、何投げようが、何しようが全然当りがない時。
それぞれ皆さんダメ押しのリーサルウエポンって言うのがあるはずです。
『これ投げてダメだったら帰るか場所替え』的なルアー
私の場合、ハイスピードな展開ならコアマン さんのBC-26で
ゆったりとした感じならRJ-7となっていました。
双方、ルア…
- 2019年11月13日
- コメント(0)
芦屋浜,釣行記,11月7日,デュエル,ベビーショット
こんにちは!
最近、サッパや真鰯らしきベイトが集まる、近場の兵庫県は芦屋浜。
ベイトたっぷりでもなかなか食わないトラウマは多々あります。笑
経験上、ベイトが回遊しているのではなく、岸辺にたむろしている様な感じの時は何をやってもダメな事が私の場合は多々あり。
『それって私が知らないだけの常識?』と思った…
最近、サッパや真鰯らしきベイトが集まる、近場の兵庫県は芦屋浜。
ベイトたっぷりでもなかなか食わないトラウマは多々あります。笑
経験上、ベイトが回遊しているのではなく、岸辺にたむろしている様な感じの時は何をやってもダメな事が私の場合は多々あり。
『それって私が知らないだけの常識?』と思った…
- 2019年11月9日
- コメント(0)
今頃?10月23日,芦屋浜,シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (邪道, ワーム, 自作バイブレーション, ミノー)
こんにちは!
阪神間の9月の私のデイゲーム
釣果的にほぼ『 無 』笑
言い訳なんて何とでもなるし
釣れない理由を分析して、
巧みな言い訳を組み立てるのも
釣りの醍醐味!(ソナ!アホな!)
青潮、網入れ辺りが
大事な言い訳の糧なのですが
要はヘタッピです!笑
ちょっと多忙過ぎてシーバスマンに大切な
10月を1回し…
阪神間の9月の私のデイゲーム
釣果的にほぼ『 無 』笑
言い訳なんて何とでもなるし
釣れない理由を分析して、
巧みな言い訳を組み立てるのも
釣りの醍醐味!(ソナ!アホな!)
青潮、網入れ辺りが
大事な言い訳の糧なのですが
要はヘタッピです!笑
ちょっと多忙過ぎてシーバスマンに大切な
10月を1回し…
- 2019年11月4日
- コメント(0)
台風で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
昨年は高潮で兵庫県の釣り場はかなりの場所が
めちゃくちゃに、なりましたが
今年は東側が大変な事に
被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
台風上陸前から書き始めたブログ、
被災された方はそれどころでは無いでしょうけども。
一刻も早く、壊れてしまった名川の数々の釣果を拝めます様、及ばず…
昨年は高潮で兵庫県の釣り場はかなりの場所が
めちゃくちゃに、なりましたが
今年は東側が大変な事に
被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
台風上陸前から書き始めたブログ、
被災された方はそれどころでは無いでしょうけども。
一刻も早く、壊れてしまった名川の数々の釣果を拝めます様、及ばず…
- 2019年10月14日
- コメント(0)
ラバージグ,シーバス,チニング,御前浜
こんにちは!
重ためジグヘッド素早く沈下させて縦系の釣りを楽しむというのもいいのですが、
どうも主にバスなどで使うラバージグに
トレーラーを付けて、ゆっくり目にツンツン沈下させていくのもケースによっては有効な模様。
あとはフッキングが課題のようでビンビンに反応することも多々ありますが、のせきれません。…
重ためジグヘッド素早く沈下させて縦系の釣りを楽しむというのもいいのですが、
どうも主にバスなどで使うラバージグに
トレーラーを付けて、ゆっくり目にツンツン沈下させていくのもケースによっては有効な模様。
あとはフッキングが課題のようでビンビンに反応することも多々ありますが、のせきれません。…
- 2019年9月20日
- コメント(0)
コアマン ,RJ-7,インプレ,釣れない!を打開する切り札
こんにちは!
最近日本一のヘタッピアングラーぶりが板についてきた私。
狭い範囲でシーバスアングラーが沢山いる阪神間の釣りはタダでなくても入れ食いデイゲームなど滅多に無い状況。
3年前のいい感じの頃に比べるとかなり厳しい。
余りに無反応な日が多いので、ルアー自体のポテンシャルや適性を判断しかねる日々ですが…
最近日本一のヘタッピアングラーぶりが板についてきた私。
狭い範囲でシーバスアングラーが沢山いる阪神間の釣りはタダでなくても入れ食いデイゲームなど滅多に無い状況。
3年前のいい感じの頃に比べるとかなり厳しい。
余りに無反応な日が多いので、ルアー自体のポテンシャルや適性を判断しかねる日々ですが…
- 2019年9月19日
- コメント(0)
御前浜のシーバスやチヌをカンカンに怒らせて、袋叩きにされるルアーを模索中
- ジャンル:日記/一般
- (小物、小ネタ, 自作バイブレーション, チヌ)
こんにちは!
バイブレーション、特にメタルバイブはシーバスやチヌをカンカンに怒らせてはいるんでしょうけど、逃げ足が速過ぎて逃げ切ってしまいがち。
そんな不完全燃焼を脱却すべく、蛇行してチドるハイピッチ微振動なソリッドバイブを模索中です。
宜しければお相手ください。
宜しければ温かいコメント、ご指導など…
バイブレーション、特にメタルバイブはシーバスやチヌをカンカンに怒らせてはいるんでしょうけど、逃げ足が速過ぎて逃げ切ってしまいがち。
そんな不完全燃焼を脱却すべく、蛇行してチドるハイピッチ微振動なソリッドバイブを模索中です。
宜しければお相手ください。
宜しければ温かいコメント、ご指導など…
- 2019年8月30日
- コメント(0)
釣果を断念した時の私の海での楽しみ方
- ジャンル:日記/一般
- (小物、小ネタ)
こんにちは!
魚は人間の『釣ってやろう!』と言う情念めいた気持ちを殺気として捉え捕食しないのだとか
そういえば川で鯉釣りをしていた少年時代に川で天然の鯉を直近で見るなんて事は無かったですが、
大人になって、単純に川で遊んでいたりすると手掴みできるか?ぐらい間近に野生の鯉が平然と泳いでいたりするものです…
魚は人間の『釣ってやろう!』と言う情念めいた気持ちを殺気として捉え捕食しないのだとか
そういえば川で鯉釣りをしていた少年時代に川で天然の鯉を直近で見るなんて事は無かったですが、
大人になって、単純に川で遊んでいたりすると手掴みできるか?ぐらい間近に野生の鯉が平然と泳いでいたりするものです…
- 2019年8月28日
- コメント(0)
最新のコメント