プロフィール
古賀 亮介‐snif
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ 最近のホームの釣り~OFFな時間

ふらっと寄ったお店で偶然見つけて補充。
http://www.fimosw.com/u/flippersnif/ewnp5p43wn66pj
朝のメバル後。

で。
そこからかなり迷走www
シャローの底生&アミパターンは見えてるんだけど、
もっと広い切り口で全体を掴みたかったので、
24時間ほど可能性の薄い順にルーティンホゲツアー。
火だるま歓迎と覚悟してたんだけど、何かしらの魚は遊んでくれまして。

途中あまりにイージーに釣れるもんで、
この子たちを南蛮用にガッツリやりたくなる衝動を抑えつつ。
何にしてもいっぱい釣れるのは楽しいもんです♪
正気に戻って次。(飽きるまで釣ったのは内緒)
ニアディープのハイトルクなカレントに(笑)フラ~っと
で、
ゴッ
ゴッ!?
で、大暴れ。

何にしてもよく引くのは楽しいもんです♪
この子泳がせてヒラ釣るっていう泳がせも、結局やらないままになってるなぁ。
コイツらがまた戻ってきてるってことは、吉田さんそろそろですよ。
焦ってください(`・ω・´)
次
ベイトパターンが裏で効いてないかと、
マイクロクローラーを深夜のイカナゴパターン的に使ってチェック。
ピュンピュンピュンすーーーーーっ・・・・・・ トンっ
(あんま流れてくれないのねぇ(´・ω・`)‥‥‥)
コッ

カサゴさん。
イージーなのはいいことだ♪
魚体曲がってて伸びてくれなかったので写真こんなだけど、
コンディションもなかなか良かった。
抱卵はほぼ終わってるはずなんだけど、このお腹は・・・ベイト?
ずーっと色々遅れっぱなしなので多分抱卵。
お持ち帰りしてストマック見るべきか悩みながらリリース。
で、また近くの闇場から
コッ

なんか凄く引いたけどこの時期に?
珍しいのはいい事だ。
キャッチした時に暴れられてちょっと傷つけちゃって、
リリース出来ないのでいつもの猫にプレゼント。
そこからアミパターンなアジつついてみたりなんやかんやしてると、
朝マヅメはちょっと大きなプラグ投げたくなったのでブローウィン140S
足元スローに打ったらチェイスしてきたので、その魚がターンして戻ったとこに間髪入れずに早めの巻きでグリグリグリ・・・ドンッ。

70後半。
写真撮ってて気づいたんですけど、タモ外れそうになってるし。
抜けなくてよかったです(`・ω・´)
この後もポツポツ同じくらいのが何本か釣れてくれて、
ブローウィンも自分なりの使い方が見えてきた実感を得る。
2500番クラスのリールで巻きでグリグリグリッってやると、
同一方向への3段ジャークが出来るんですねぇ。

アジング用のちっちゃいランディングネットでも、80までは入ります。
その上は助けを呼びます(*´ω`*)
- 2015年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
古賀 亮介‐snifさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 8 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント