vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1174
  • 昨日のアクセス:633
  • 総アクセス数:5144494

QRコード

豪州釣旅①中国~ブリスベン到着 ローカルshop営業→出発編

さぁ-て、いよいよ出発日
豪州ではどんな魚に会えるでしょうか
期待は高まりまくりです
千歳空港
バズーカ(ロッドケース)の中は全てBeamsロッド
ラインナップは
・5ftUL×2本
・7ftL×2本
・7.6ftL×2本
・7.10MH×2本
計8本でオーストラリアの釣りに挑みます。
今回安いチケットを探したので、現地到着までちょっとめん…

続きを読む

オーストラリア遠征 終了

只今遠征中ですので自動更新です
いよいよ出発日。
なんか自動更新分書いているだけでさみしくなってきたw
帰りたくない(まだ行ってもいないけどw 3/16金に書いてます)
最終日来てくれた友人はブリスベンとシドニーの間から西へ向かったところにある街、タムワースに引っ越したようだ。
そのエリアにいる魚というのは…

続きを読む

オーストラリア遠征 マングローブジャック

只今遠征中ですので自動更新です
この日からアテンドしていただくのは現地のshop店員さん
ターゲットはマングローブジャック
よくTVにも出てくる魚ですね。
果敢にルアーにアタックしてくるのでルアーフィッシングの好ターゲット
和名はゴマフエダイ
十数年前にグアムで釣った記憶があります。
Beams7.0Lでマングローブに…

続きを読む

オーストラリア遠征 バラマンディ2 

只今遠征中ですので自動更新です
バラ挑戦2日目
この日は1日バラ釣り。
そして早くもバラ最終日w
ちなみ1週間釣りしたって、ゼロ匹の方もいるようです。
なので、海外とはいえ簡単ではない魚。
布石を打った訳じゃないですよw
弱気は嫌いですから。
マイナスを呼び込むだけですから。
僕は日常でも、ネガティブなことす…

続きを読む

オーストラリア遠征 バラマンディ

只今遠征中ですので自動更新です
21日は朝からバラマンディフィッシング
バラマンディってどんなよ?と言う方に・・・
こんな魚です。
これは一昨年のタイにて
バイト時の爆音からトルクのある引きに大ジャンプ。
10kg以上が尾っぽまで水面上まで跳ね上がりヘッドシェイク。
ファイターってのはこうあるべき。
というのを…

続きを読む

オーストラリア遠征 サラトガ2 

只今遠征中ですので自動更新です②
昨日は右沿岸部のブリスベンに入り、内陸部の湖でサラトガ釣り
午前中までサラトガ釣って、午後から一気に北へ。ちなみ陸路で8時間とのこと。
翌日からのターゲットはバラマンディ
汽水域の本流でディープミノーメインの釣り
先日のログで買い漁っていたドデカディープを、Beams7.10MHで…

続きを読む

オーストラリア サラトガ

只今遠征中ですので自動更新です
順調に行っていれば、午前中にオーストラリアQLD(クイーンズランド州)ブリスベンに入ってます。
予報では雨だったけど、実際はどうなっていることでしょう?
YOSHIさんにピックアップされて、市内釣り具屋さんへロッド(ビームス)営業&試投会
その後ブリスベンから3時間ほど走り、夕…

続きを読む

海外遠征準備② アイマ編

いよいよ今週末となったオーストラリア釣行
ルア-はたっぷり持っていきます。
ごっそりとアイマルアー達
写真に写っていないけど他に持っていくのは、
・Hound 125F Glide
・フレイミングダート
・Keep 90MD
・魚道110MD/130MD
上記ミノーでは、ド河口のかけあがり部を。
・ハニートラップ95
・コウメ90
ヘビーーウェイ…

続きを読む

リップチューン Rマジック

僕の遠征ログを見て、リップをチューンしてくれた
RマジックのTAKEさん
突貫で作業していただいたようで・・・ありがとうございます!
無事ビコウさんが届けてくれましたよ!!
お2人ともありがとうございます!
タイドミノーとサイレントアサシン
この長さは・・・
潜行深度は3.0mくらいかな?
って書いたあと、本人…

続きを読む

海外遠征準備① タックルハウス編

いよいよ来週末となったオーストラリア、バラマンディ釣行
ルアーの準備は徐々に始めています。
まずはごっそりとタックルハウス編
↑写真、左下のFEEDポッパー
コレが秀逸
↓ラインナップ
150mm 60.0g
120mm 30.0g
100mm 22.0g
70mm 9.5g
音質重視のマウスカップで魚を引き寄せる
なかでも100mmはクイックなポッピングを数…

続きを読む