vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:366
  • 昨日のアクセス:822
  • 総アクセス数:5143053

QRコード

2011ダイジェスト①

今年は釣りに仕事にと激動で楽しかった感満載でした。
軽く今年の魚を張るつもりで写真見ていた。
すると魚もそうだけど、人との関わりがもっと強く見えてくる
沢山の方と出会いました。
極一部の方しか掲載していませんがザックリと1年の流れを。
【1月】
正月に山形に行ったとき、山形fimoの面々と飲むことができました…

続きを読む

X’masは車のガラスが割れた・・・

なんともあわただしいX’mas前後でした。
通常業務にBeamsのメディア用の制作。
友人親子来札
X’masのイブイブに、屋根のドレーンヒーターを入れてくれと管理会社から指示。
(屋根の雪を溶かすため)
そして30分後・・・
ドーーーン!!!!!
な、なんだ?地震??
あ、落雪かw
それにしても凄い音だった。よっぽどの量…

続きを読む

スタジオ撮影

友人のカメラマンのスタジオへロッドの撮影を依頼。
webサイト、カタログ用の撮影。
もちろん、Beams7.10MHのだ
僕もカメラは好きだけど、仕事仲間には凄腕カメラマンが数人いるので、ちゃんとした環境のもと、プロに撮ってもらった。
さぁて、これらリクエスト通りの素晴らしいカット
これを料理するのがデザイナーの僕…

続きを読む

最近のココらへんは・・・

サンダル?
しまいましたよ、そんなもんw
どこ行くにもスノーシューSORELを履く
週末は土日で80cm近く降られ、4回の雪かきでウチの横の雪山はこんな感じ。
う~~~ん、高い・・・
同じ札幌でも降雪1~5cmのところが大半だった中、我がエリアはぶっちぎりの降雪。
さすが豪雪エリア・・・(泣

続きを読む

遠征に来られる方へ

北海道へ遠征に来られる方へ
だいぶ寒くなってまいりました。
冬本番です。
今朝の気温も-8℃
日中の最高気温も氷点下
もう街も真っ白
当たり前のホワイトクリスマスです。
街のホワイトイルミネーションも綺麗ですよ♪
さぁ、いらっしゃいませ!!!
え!?
来ない!?
そうでしたか・・・・w

続きを読む

ドコモからもiphone発売

ドコモが来夏iPhone/iPad発売!?
これで、ソフトバンク、KDDI、Docomoとアメリカのようにすべてのキャリアからの販売となるようだ。
しかもXi対応(クロッシィ)iPhone/iPad
※Xiデータ通信
NTTドコモが2010年12月に開始した、LTE方式による高速なデータ通信が可能な携帯電話サービス。
Xiエリア内一部の屋内施設では受信…

続きを読む

巨大な雄鹿と激突!

僕ではありませんがw
友人の韓たろうさんが遭遇してしまいました。。。
とある川の待ち合わせ場所に行くと、いつもの彼の車が止まってる。
横付けし、ハッチを開けて支度をしようかな・・・・っと・・
ん???
(2度見w)
ええええ~~~!!??
唖然・・・・・
鹿との激突の衝撃はすごかったことでしょう
彼はさらに…

続きを読む

iphone4S

本日発売のiphone4S。早速朝一に取りに行ってきました♪
キャリアはau
パケット代は月に500円ほど高くなるがエリアが広がるのは嬉しい。
チマチマとお馴染みの作業・・・。
カメラなど試し撮りしたけど、劇的にキレイ♪
グルメ系なんかコンデジで撮ってたけど、コレならOK
デメリットもバカデカイのがある。。。
窓口で躊躇…

続きを読む

ハァハァ・・もう限界・・ちょっとイッテくる

ちょっと脱走して、撃ちに行ってこようかな♪
水が落ち着いてると良いのですが。
野生のエネルギー補給。
本能が求めてるんだから仕方ないですね
ログじゃなくても良かった内容ですいません・・・。

続きを読む

もう積雪が・・・。

今朝の気温は5℃・・・・。
11月並の気温だそう・・・。
そして冷たい雨。っていうか大雨に強すぎる風
昨日街ではTシャツの人も居たが、今日はコート姿。。。。
今季初のシートヒーターや暖房を入れ、熱いコーヒーをサーモマグに仕込む。
中山峠は積雪が。
今月遠征が多くなる自分は早めに冬タイヤ履いておかないと。
さて…

続きを読む