vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:633
  • 総アクセス数:5143359

QRコード

20年ぶりに電車へ乗った

20年ぶりに電車に乗りました。少年時代当時世界一激込みだった千代田線を利用していて、当時映画やスーパーカーショーなどを見に頻繁に電車に乗っていた。が、苦しい記憶ばかりで、たとえばぎゅうぎゅう詰めの車内では各駅ごとに人がなだれ込み、子どもの僕は車内真ん中へと押され手に持っているスポーツバッグなどは、手…

続きを読む

午後の息抜き(逃亡)

一人で仕事してるから、死ぬほど煮詰まってくると息抜き(逃亡)したくなってきますw
んで脱走。
全国の物産展では有名らしい当別にあるパン屋「ノルトエッセン」
鼻歌まじりでパン購入
なんて良い雰囲気のパン屋なんだ・・・
昼からやっているモツ串屋で軽く20串
ほんと美味いんだ
運転変わってもらって牧歌的な景色を…

続きを読む

ドえらい珍客

先日のお盆に友人宅で焼き肉
暑いので4時頃から開始した。
自分の買っていった牛ステーキがイマイチボソボソ肉にげんなり。
高かったんだけどな。。。
しばらく飲んでいると玄関先に見慣れない大きく長いツラ???
なんだなんだ??
と表に出ると・・・・
馬がいた(驚
近所のホースクラブの方が散歩中とのこと。
しかも…

続きを読む

北の夜はもう秋なのかな

日中はまだ30℃と残暑が厳しい北海道ですが、夜はだいぶ涼しくなってきました。
22℃くらいかな。
もくもくと仕事をし、薄暗くなって気分転換にシャワーを浴びてビール片手に近くの緑道のデッキで一息。
ぷはーっ
美味い♪
実りの秋なんで、秋ナスやキノコや今年はバカ高いサンマでも焼いて食べたいところだ。でもそうな…

続きを読む

遠征で車のトラブル

昨日も書きましたが一応詳細をば。
「道東海アメマス」は今月頻繁に登場するワードです。釣り場は札幌から片道約350km。高速もとぎれとぎれなので、普通に4時間かかる場所。
結構遠いけど、それでも通ってしまう爆発的な魅力がある。
それはまず第一に数。そしてサイズ。冬の島牧に通っている方には考えられないよう…

続きを読む

一泊500円から?

この時期、本州からのツーリストを釣り場近辺でも街中でもよく見かけます。
バイク・チャリ・歩きなど様々。
特に歩きの人はどっから来たか聞きたくなりますw
今年の北海道はツーリスト泣かせですね。
最近の平日は曇天か雨。
そんなとき、彼らは宿やキャンプ場に滞在する、一部だらだら系もいるようです。
ススキノに長…

続きを読む

猛暑日?熱帯夜?

TVでは○○日連続で猛暑日やら熱帯夜やら・・・。
どんな感じかは、分かってはいるけどちっと忘れちゃった
なんと我が家には、クーラーがありません。
10年前、東京から引っ越すときに
「クーラーはいらないから」と北海道の友人が言ってたので、1部屋1台あったクーラーを全て捨ててきたのです。
もったいなかったけど、…

続きを読む