プロフィール
ビックリマン高田
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:547672
QRコード
▼ マサの関東逃亡=ビワコオオナマズ!
- ジャンル:釣行記
- (いつでも駆けつけるぜ近畿!, ブラックバス, chillな釣り, 地元滋賀!, ビワコオオナマズ)
GW、皆さまいかがお過ごしですか?
深夜現在のワタクシはバイト終わりでホッとしているところです。
スーパームーンを見ながら。
明日もバイトですのでGW終盤はバイトでつぶれることになりそうですね。
とはいえ、GW何もしなかったわけではありません。
5月2日、3日、4日と東京からビッグブロウマサが来滋していたので
付きっ切りガイドをしていたのです。
ビワナマのスペシャリスト、ペスカトーレ中西氏のアドバイスもあり

マサが人生初ビワコオオナマズを捕獲。

K-TENをがっつりやっちゃってます。
マサ、同じ釣りかたでもう1本追加。
マサも2本釣ったことだし
ミノーのマサがやらない深場をちょっとやってみるか・・・
エルホリゾンテ83とバイブレーションで攻めてみると

やってもた・・・
KYガイド
無駄にでっかいし

偶然釣れた魚とはいえマサと2人でだした結論
「中西くんにドヤされる(笑)」
翌日見事怒られたー!KYガイド釣方すみません!

岡林くんもしれーっと50UPを釣る。
ビワコオオナマズポイントで楽しい時間をすごすことができた
我々将来有望才能人たち
昼間はこんなところで遊ぶ

激闘の南郷水産センター!

マサ×ヘラ

Pちゃん×ヘラ

岡林くん×ヘラ

岡林くん×高田×ヘラ

マサ×高田×ヘラ

このヘラたちにも春がきたようです。

南郷水産センターにはこんなやつもいるんだぜ!
釣ることはできないけど・・・
一緒に釣りはできなかったけどトンボさんともご飯をご一緒することができて今回マサは関西釣友のほとんどの人に会えた。
後はマサの兄のkimiくんだけだったかなー?次回は会えるといいね!
関西に満足してくれたみたいでなにより!
マサいわく2ヶ月に1度のペースで来るそうな・・・
次来たときははなにして遊ぼうかな?
僕らはこんなGWを過ごしていました。
GWも残すことあと1日。
皆さん連休をいい形で締めくくることができればいいですね!
カッコイイ魚たちがそばにいればなおGOOD!
では!
深夜現在のワタクシはバイト終わりでホッとしているところです。
スーパームーンを見ながら。
明日もバイトですのでGW終盤はバイトでつぶれることになりそうですね。
とはいえ、GW何もしなかったわけではありません。
5月2日、3日、4日と東京からビッグブロウマサが来滋していたので
付きっ切りガイドをしていたのです。
ビワナマのスペシャリスト、ペスカトーレ中西氏のアドバイスもあり

マサが人生初ビワコオオナマズを捕獲。

K-TENをがっつりやっちゃってます。
マサ、同じ釣りかたでもう1本追加。
マサも2本釣ったことだし
ミノーのマサがやらない深場をちょっとやってみるか・・・
エルホリゾンテ83とバイブレーションで攻めてみると

やってもた・・・
KYガイド
無駄にでっかいし

偶然釣れた魚とはいえマサと2人でだした結論
「中西くんにドヤされる(笑)」
翌日見事怒られたー!KYガイド釣方すみません!

岡林くんもしれーっと50UPを釣る。
ビワコオオナマズポイントで楽しい時間をすごすことができた
我々将来有望才能人たち
昼間はこんなところで遊ぶ

激闘の南郷水産センター!

マサ×ヘラ

Pちゃん×ヘラ

岡林くん×ヘラ

岡林くん×高田×ヘラ

マサ×高田×ヘラ

このヘラたちにも春がきたようです。

南郷水産センターにはこんなやつもいるんだぜ!
釣ることはできないけど・・・
一緒に釣りはできなかったけどトンボさんともご飯をご一緒することができて今回マサは関西釣友のほとんどの人に会えた。
後はマサの兄のkimiくんだけだったかなー?次回は会えるといいね!
関西に満足してくれたみたいでなにより!
マサいわく2ヶ月に1度のペースで来るそうな・・・
次来たときははなにして遊ぼうかな?
僕らはこんなGWを過ごしていました。
GWも残すことあと1日。
皆さん連休をいい形で締めくくることができればいいですね!
カッコイイ魚たちがそばにいればなおGOOD!
では!
- 2012年5月6日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント