プロフィール

ビックリマン高田

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:515693

QRコード

保存版 BKKトレブルフックの使い分け

さて、2022年から契約させていただいた BKKJAPAN。
kptt4kurns4kxbshi5at_480_480-0b6bb262.jpg

高品質、安価…ということでソルトシーンを中心にドンドン浸透していってると思いますが、みんなこう思ってるでしょう。
「使い分けがわからない!」

実は僕もそうでした。契約前からソルトゲームなどではよく使ってましたがとにかくフックの種類が多い。

フックの種類は多いのはいいことです。

以前よりなぜルアーフックはこんなにも種類が少ないのか…と思っていました。
例えばグレ釣りなどはオキアミという同じエサに対して何種類も針があるのに、

なぜこんなに形も比重も動きも違うルアーにつけるフックの種類が少ないのかと。

僕自身BKKフックのいろんな種類をあれこれ使い分けることで、
少しずつその特徴やモデルごとの長所、短所が見えてきました。
今回は自分が使うBKKフックの使い分けを紹介していきます。

なおBKKは針の線形の太さをXで表しており、数字が大きくなっていくにつれて太軸になっていきます。
例えばですが2Xと3Xのフックでは3Xのほうが太軸となります。
9hfhkb9firhdc363spez_480_480-51d36aa0.jpg

線形はパッケージの後ろに記載されていますね。

今回は細くて刺さりが良い順に紹介。
下に行けばいくほど太く強くなっていきます。

▪️SPEAR(スピアー)21-SS 線形1X
d85v4jfjc6yopbndi4x6_480_480-2dc573e9.jpg
使用用途→バス、トラウトなどの淡水魚

線形が細く、刺さりがよいのがこのモデル。
形状もラウンドベンドながら極端にロングシャンクではないのでおおよそのシチュエーションで使えます。
SSというのはスーパースライドという意味で、コーティングは最小限。個人的にはバスにはこのモデルがベストです。フロロやナイロンの使用でもよく刺さるのが特徴です。そして黒色のコーティングのためシルバー光沢を抑えることができます。
逆に錆には強くないので淡水の使用がおすすめです。

このモデルは小さいサイズは#18サイズから用意されています。
逆に大きいサイズは5/0サイズまで。

よってマイクロプラグからジャイアントベイトまでほとんどのルアーにマッチします。

サラッと書きましたがこれってすごいことなんですよ。

例えば渓流用のシンキングミノーに使っているのが#14サイズ
ckdfmsvaxedkikjfjkfm_480_480-68df2983.jpg

バス用のゴーストに使っているのは#2/0 or 3/0
kmt3b7r4cxhxrewwy9n4_480_480-e7d448d4.jpg

これ、同じSpear21SSですからね。
サイズの使い分けで、マイクロプラグからジャイアントベイトまで、同じような刺さりを期待できる…というメリットはすごく大きいです。

ちなみにより線形を細くするならばSPEAR20SS(線形0.8X)というモデルもありますので、より細軸が好みのかたにはそちらもオススメできます。

▪️SPEAR(スピアー)21-UA 線形1X
jzdphdc2bbrtrxakjng8_480_480-a24e1378.jpg
使用用途→シーバス、サワラ.etc

上記の針と同様、線形が細く、刺さりがよいのが特徴です。
違いはコーティング。UAはウルトラアンチラストの略で簡単に言えば、錆に強く強度が長く保てます。
細軸の刺さりが必要で、フックサイズは大きく…そんな時にはこのフックです。シーバスにとても向いてます。

補足ですがこの針は#18からラインナップがあるのでシーバス全般このフックは間違い無いでしょう。
ただし線形はあくまで細いのでゴリゴリのパワーファイトには不向きかと思います。

▪️FANGS(ファングス)62UA 線形2X
juih3iy586eo9ox5p7fr_480_480-4661a4aa.jpg
使用用途→大型シーバス、ソルトルアー全般

スピアよりも線形が太く、錆にも強いコーティングを施したモデルです。
ソルトルアーの基準になるかと思います。
強い糸でのパワーファイトも可能でほとんどのミドル〜パワーゲームをカバーすると思います。
迷ったらこのモデルを基準にするのをオススメします。
スピアーは刺さり重視、ファングス62はバランス重視というイメージですね。
ラウンドではなくスプロートベンドなのでPEラインの使用が前提にはなってきそうです。
簡単に言えば強い力で針を刺す必要がある形状なのです。

#12からラインナップされており、マイクロルアーでもソルトビッグフィッシュを釣ることが可能になります。

個人的には大型シーバスフィッシングにはなくてはならないフックです。
jibk8nkrfrcdxv2e35ui_480_480-5e26ea19.jpg

ただしアカメや海外の魚などの暴力的な引きをもつ魚には次紹介するフックが向いてます。

▪️FANGS(ファングス)63UA 線形3X
xp9xcfasmahkvnipwk3b_480_480-ba518445.jpg
使用用途→アカメなどのビッグフィッシュ。海外遠征のメイン
さらに太軸のパワーゲームの針が63UA。アカメや海外の魚に最適。
トーマン相手にもこのフックを使用します。
個人的には最も使用頻度が高いフックです。

合わせるタックルや糸も強いものを使うことをお勧めします。

小さいものでは#8からラインナップされています。
そのメリットは大きく、この太い線形で小型ルアーに乗せられるフックというのはかつて存在しておりませんでした。

ygvoauuaye43eohpipbb_480_480-a18b4f01.jpg

8cmサイズのペンシルベイトなどにこの太さのフックを装着できるメリットは怪魚や大型魚をやり込んでいるアングラーなら誰もが感じるはずです。


◾️RAPTOR(ラプター)-X 線形3X
unt3oter5veb6osmionv_480_480-10439a3e.jpg
使用用途→青物
ファングス63と同程度の強度ですが、フックポイントがねむっているのが特徴です。バレにくさが特徴ですが、反面ショートバイトは拾いにくいです。青物等にに向いたフックだと思います。

vg5heft3c9ixenjkw3n2_480_480-192f97af.jpg

噛む系のバガリウスバガリウスにも相性よかったですね

▪️VIPER(バイパー)41 線形4X
78oswcf9zzvug3d4fryv_480_480-7dae398f.jpg
使用用途→アカメやバラマンディなどのラテス系。海外遠征のパプアンバスやトーマンなどのパワーがある魚。

ベンドが鋭角になった形状が特徴で、今回紹介する中では最も強いフック。それでいて4Xの線形にしては異常なほど軽量設計されているのでルアーの動きを殺さないです。BKKらしさが詰まったフックといえるでしょう。
元々バラマンディ用に作られたもので、ひったくるようなバイトをとることに長けたモデルです。
外掛かりバイトを絡め取るチカラがピカイチ。
日本のターゲットだとアカメにも具合良いです。
dyfytwmgxgnhbd7ypf3a_480_480-b00fd912.jpg

写真には写っていないけどViper41の#6をメガバスのカゲロウ100fに装着して釣ったアカメ。頬に外掛かり。鋭角ベンドだからこそ掛かった1匹でした。

デメリットとしてはなかなか見慣れない特殊な形状なので慣れる必要はありそうですね。



■BKK製品の購入方法
BKK製品をどこで購入したらいいのか…という質問をよくいただきます。少しずつ販売店様は増えてきたものの、地域によってはまだBKK製品そのものが置いていない…ということもあるでしょう。
そんな時は是非最寄りの釣具屋さんに取り寄せをお願いしてください。
問屋に在庫があればすぐに取り寄せは可能だと思います。
興味を持たれた方は是非ともよろしくお願いします。

コメントを見る