プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:568922
QRコード
▼ 初ホタルイカパターン
- ジャンル:日記/一般
- (富山湾)
3月17日
新幹線の開通に沸く北陸で、
明らかに気温が高く天候が穏やかな日。
確実に沸くでしょう!
・・・ということで、富山へ行ってきました。
夕方、出発して、
まずは日没後の河川河口部へ。
なんにしま、
どこもかしこも初めての場所です。
先行者がいればありがたいのですが、
孤軍奮闘、真っ暗闇の手探り状態。
根がかりに悩まされながら、
どうにか、流れが効く場所を発見。
ワームでボトムを転がして・・・、

ハネが登場。
魚っ気もあるし、攻め方も間違ってはいないよう。
後から、アングラーも増えてきました。

クロソイかな?
もう少し粘ってもいい状況でしたが、
色々見ておきたいので移動を決断。
反応がなければ、
近い順に東へランガン計画です。
21:30
食事をとって、
マリーナ近くのホタルイカ有名海岸へ。
まずは、立ち込んで沖の漁礁狙い。
シンペンを遠投してデッドスローに引くと、
いきなり…HIT!!

45cmないくらいのチヌ。
キレイにホタルイカパターンにハマッてくれました。

その後、反応なくなり、
ふと振り返ると、
岸際はホタルイカ拾いの人でいっぱい。
さらに続々、集まってきてます。
どんなもんじゃ、と少し捕まえてみました。

小一時間で20匹ほど。割と楽しい。
テトラまわりを少しやって、
疲れたので仮眠を。
翌朝、堤防でサゴシを狙ってみましたが不発。
とりあえず、
家族へ土産があって良かったです。
■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin'XX OCEAN BLAZE
リール:ヘリオス3000
ライン:シーバスゲームPE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:BM80ZXホタルイカチューン
新幹線の開通に沸く北陸で、
明らかに気温が高く天候が穏やかな日。
確実に沸くでしょう!
・・・ということで、富山へ行ってきました。
夕方、出発して、
まずは日没後の河川河口部へ。
なんにしま、
どこもかしこも初めての場所です。
先行者がいればありがたいのですが、
孤軍奮闘、真っ暗闇の手探り状態。
根がかりに悩まされながら、
どうにか、流れが効く場所を発見。
ワームでボトムを転がして・・・、

ハネが登場。
魚っ気もあるし、攻め方も間違ってはいないよう。
後から、アングラーも増えてきました。

クロソイかな?
もう少し粘ってもいい状況でしたが、
色々見ておきたいので移動を決断。
反応がなければ、
近い順に東へランガン計画です。
21:30
食事をとって、
マリーナ近くのホタルイカ有名海岸へ。
まずは、立ち込んで沖の漁礁狙い。
シンペンを遠投してデッドスローに引くと、
いきなり…HIT!!

45cmないくらいのチヌ。
キレイにホタルイカパターンにハマッてくれました。

その後、反応なくなり、
ふと振り返ると、
岸際はホタルイカ拾いの人でいっぱい。
さらに続々、集まってきてます。
どんなもんじゃ、と少し捕まえてみました。

小一時間で20匹ほど。割と楽しい。
テトラまわりを少しやって、
疲れたので仮眠を。
翌朝、堤防でサゴシを狙ってみましたが不発。
とりあえず、
家族へ土産があって良かったです。
■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin'XX OCEAN BLAZE
リール:ヘリオス3000
ライン:シーバスゲームPE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:BM80ZXホタルイカチューン

- 2015年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 10 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント