プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:489
- 昨日のアクセス:591
- 総アクセス数:575455
QRコード
▼ 準備しておいたフッキング
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
つい一日中、スマホで雨量と水位をチェックしていた7月初旬。
ザーッと雨雲が通る予報が出ては消え、結局たいして降らなったのかな。
それでも雨後の金曜日ということもあって、
アングラーは間違いなく多くなるはず。
そわそわしながらも、仕事終わりの遅い時間に河川の明暗部へ。
運良く先行者はおらず、緩い流れにイナッコの引き波が見えました。
このイナッコのスクールに良型のシーバスが付いていることは、
夜のパトロールを繰り返していたからこそ予想できていて。
肝心なのは一投目。
できるだけ大きなプラグで口を使わせたい。
イナッコは8㎝くらい。
マッチ・ザ・ベイトで、アベレージサイズが喰ってきてもダメ。
かといって、大きすぎて見切られてスレさせてもダメ。
誇張するわけじゃないけど、本当にこの日はそこまで見えてました。
追い詰めていた…っていう表現の方が合っているかしら。
クロスウェイク140をチョイス。
ミスキャストやテーリングも許されないと思いました。
イメージのコースとスピードを一投目から再現するには、
どうしても、これまでに自分が結果を出したことがあるルアーを選ぶしかない。
着水点、着水音、ラインメンディング、ターンの位置、
もちろん100点満点ではありませんでしたが、
暗部に入った瞬間に予想通りのバイトが出て、
準備しておいた渾身のフッキング。

リアフックが口元の一番いい位置にかかってました。

とにかく強くてコンディションの良い70㎝UP。
空気を吸わせても全然弱らなくて、ずいぶん長いファイトになりました。
再開した次のキャストでは、
同じ位置でゴンッと魚のボディに当たったような感触があり、
その後は、小さなプラグに変えても全く反応を得られず。
結果として狙っていた魚のうちで1本だけ、
うまく合わせることができました。
もっと大きなプラグを投げていたらどうだったんだろう?
小さなプラグなら連発したのかな?
その辺のことは、センスとかスキルとか熱意じゃなくて、
現場で経験を積み重ねることでしか、絶対に分からないことです。
帰り際、後行者のヘッドライトがいくつも増えていました。
いつの日か、彼らがどんな答えを出したのか、
見ることができたらいいなぁ…と思いながらログを書いています。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク86フィネス
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:モアザン クロスウェイク 140F-SSR
ザーッと雨雲が通る予報が出ては消え、結局たいして降らなったのかな。
それでも雨後の金曜日ということもあって、
アングラーは間違いなく多くなるはず。
そわそわしながらも、仕事終わりの遅い時間に河川の明暗部へ。
運良く先行者はおらず、緩い流れにイナッコの引き波が見えました。
このイナッコのスクールに良型のシーバスが付いていることは、
夜のパトロールを繰り返していたからこそ予想できていて。
肝心なのは一投目。
できるだけ大きなプラグで口を使わせたい。
イナッコは8㎝くらい。
マッチ・ザ・ベイトで、アベレージサイズが喰ってきてもダメ。
かといって、大きすぎて見切られてスレさせてもダメ。
誇張するわけじゃないけど、本当にこの日はそこまで見えてました。
追い詰めていた…っていう表現の方が合っているかしら。
クロスウェイク140をチョイス。
ミスキャストやテーリングも許されないと思いました。
イメージのコースとスピードを一投目から再現するには、
どうしても、これまでに自分が結果を出したことがあるルアーを選ぶしかない。
着水点、着水音、ラインメンディング、ターンの位置、
もちろん100点満点ではありませんでしたが、
暗部に入った瞬間に予想通りのバイトが出て、
準備しておいた渾身のフッキング。

リアフックが口元の一番いい位置にかかってました。

とにかく強くてコンディションの良い70㎝UP。
空気を吸わせても全然弱らなくて、ずいぶん長いファイトになりました。
再開した次のキャストでは、
同じ位置でゴンッと魚のボディに当たったような感触があり、
その後は、小さなプラグに変えても全く反応を得られず。
結果として狙っていた魚のうちで1本だけ、
うまく合わせることができました。
もっと大きなプラグを投げていたらどうだったんだろう?
小さなプラグなら連発したのかな?
その辺のことは、センスとかスキルとか熱意じゃなくて、
現場で経験を積み重ねることでしか、絶対に分からないことです。
帰り際、後行者のヘッドライトがいくつも増えていました。
いつの日か、彼らがどんな答えを出したのか、
見ることができたらいいなぁ…と思いながらログを書いています。
■タックルデータ
ロッド:オールウェイク86フィネス
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:モアザン クロスウェイク 140F-SSR
- 2021年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント