プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:579815
QRコード
▼ 仁義なきタケノコバトル ROUND5
- ジャンル:日記/一般
- (能登)
気持ちよく晴れて、気温も心地よい5月初旬。
GWの真っ只中、釣友さんと久しぶりのタケノコメバル対決で、
朝早くから合流して一路、能登半島へ。
タケノコメバルもハイシーズン真っ只中。
ホンダワラも色鮮やかに繁茂して、
どこからでも飛び出してきそうな雰囲気でしたが、
それで時間をロスしてしまうと、もったいない。
結局は、藻がひときわ濃いところで喰ってくるし、
先行者に叩かれる前に、本命ポイントを撃ちたい。
そこに居れば喰ってくる。
時合いに縛られないのが、この釣りの魅力の一つだと思いますが、
それでも釣行プランニングが大切になってきます。
2~3ポイントを様子見しつつ午後イチで訪れた本命テトラ帯。
ビッシリ水面を覆った藻の穴の中に、そっとワームを落とした瞬間、
ゴンッとバイトが出て、痛恨のバラシ。
やってもうた…と振り返ったら、
遠くで釣友さんがタケノコメバルを片手に手を振っている。
焦らず自分のペースで前に進んで、少し水深のあるポイントへ。
藻の中でマッドワグをスイミングさせたら、コンッとバイト。

引き返さなくて良かった。

30㎝UPの良型をGETして意気揚々と釣友さんに合流。
「さっき、そこの穴でバラしちゃって焦りました~。」
そんなことを報告してたら、同じ穴で釣友さんがサクッと追加フィッシュ。
「…マジスカ。」
その後は、潮通しのいいシャローを広く探った方が効率が良いと考えて、
沖側へ開けたところへ移動。
少しテトラから離れたホンダワラの切れ目のラインで、
マッドワグにゴンッとバイトが出て、2本目の30㎝UP。

ここでも、二人とも良型を追加することができて、
終わってみれば、何とかハイシーズンらしい釣果になりました。
ROD:Beams CRAWLA 6.6L+
REEL:16 ANTARES DC HG
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 30lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 25lb
HIT LURE:Mad Wag 7inch
できるだけホンダワラの濃いところをリフト&フォールしていくので、
藻を抜けやすいリグが好きです。
マッドワグはウィードを抜けるスナッグレス性能の高いワームなので、
かなりタケノコメバルにも適しているように感じます。
大きなカーリーテールのアピールも素晴らしく、
バイトが出ても乗らないということも、ほぼありません。
GWの真っ只中、釣友さんと久しぶりのタケノコメバル対決で、
朝早くから合流して一路、能登半島へ。
タケノコメバルもハイシーズン真っ只中。
ホンダワラも色鮮やかに繁茂して、
どこからでも飛び出してきそうな雰囲気でしたが、
それで時間をロスしてしまうと、もったいない。
結局は、藻がひときわ濃いところで喰ってくるし、
先行者に叩かれる前に、本命ポイントを撃ちたい。
そこに居れば喰ってくる。
時合いに縛られないのが、この釣りの魅力の一つだと思いますが、
それでも釣行プランニングが大切になってきます。
2~3ポイントを様子見しつつ午後イチで訪れた本命テトラ帯。
ビッシリ水面を覆った藻の穴の中に、そっとワームを落とした瞬間、
ゴンッとバイトが出て、痛恨のバラシ。
やってもうた…と振り返ったら、
遠くで釣友さんがタケノコメバルを片手に手を振っている。
焦らず自分のペースで前に進んで、少し水深のあるポイントへ。
藻の中でマッドワグをスイミングさせたら、コンッとバイト。

引き返さなくて良かった。

30㎝UPの良型をGETして意気揚々と釣友さんに合流。
「さっき、そこの穴でバラしちゃって焦りました~。」
そんなことを報告してたら、同じ穴で釣友さんがサクッと追加フィッシュ。
「…マジスカ。」
その後は、潮通しのいいシャローを広く探った方が効率が良いと考えて、
沖側へ開けたところへ移動。
少しテトラから離れたホンダワラの切れ目のラインで、
マッドワグにゴンッとバイトが出て、2本目の30㎝UP。

ここでも、二人とも良型を追加することができて、
終わってみれば、何とかハイシーズンらしい釣果になりました。
ROD:Beams CRAWLA 6.6L+
REEL:16 ANTARES DC HG
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 30lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 25lb
HIT LURE:Mad Wag 7inch
できるだけホンダワラの濃いところをリフト&フォールしていくので、
藻を抜けやすいリグが好きです。
マッドワグはウィードを抜けるスナッグレス性能の高いワームなので、
かなりタケノコメバルにも適しているように感じます。
大きなカーリーテールのアピールも素晴らしく、
バイトが出ても乗らないということも、ほぼありません。
- 2023年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント