プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:591
- 総アクセス数:575168
QRコード
▼ リレー
- ジャンル:ニュース
- (金沢)

GWを過ぎて、能登のタケノコメバル釣行も、
チェイスやバイトはあれど、一人でがんばって何とか良型1本。
ホンダワラが枯れ始めていました。
そろそろ前半戦のラストチャンスかもしれないということで、
5月半ば、釣友さんとテトラ帯へ向かう道中、
少しシーバスのデイゲーム調査をしてみることに。
午前中の河川にアングラーは見当たらず、
潮はやや下げ方向に流れている程度。
とりあえずローリングベイトを少し投げ込んでノーバイトでしたが、
二人とも何となく良い手ごたえを感じていて、もう一か所探ってみることに。
デイゲームが成立するかどうかも分からない状況で、
おっさんアングラーが何を感じているか、
うまく説明できませんが、強いて言うなら水色とベイト…でしょうか。
まだ誰も道を開いていない藪を分け入ったポイントで、
早巻きのローリングベイトをガシッと止めるバイト!

60㎝ないくらいのサイズで、こういう魚が今シーズンのアベレージ。
少し撃ち歩きましたが、その後は反応がなく。
元の場所に戻って、そろそろテトラ帯へ向かおうかと話していたら、
突然、リアルスティールにゴツン!

少し小ぶりで、鉄板の強波動が良いのかな?と話していた次のキャスト。

シャローを暴れ回る60㎝UP。
突然の連発にとまどいながらの次のキャスト。

50㎝台の魚が釣れて、バタバタの3連発でした。
連発にセイゴが混じるということはなく、つまり、
こういうサイズの大きな群れが河川に入ってきた…と考えていいと思います。
思いがけない形でシーバス調査が長引きましたが、
これ以上は、準備不足でしたので、いったん撤収。
■TACKLE DATA
ROD:Beams CRAWLA 6.6L+
REEL:16 ANTARES DC HG
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 30lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 25lb
HIT LURE:ROCK MAX 5inch
■TACKLE DATA
ROD:ALL WAKE 86FINESSE
REEL:14 morethan 2510PE-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20lb
HIT LURE:REAL STEEL14
今年は、ここまでタケノコメバルとシーバスという、
何の関連もない2つのターゲットのログを書いてきて、
今回ではじめて、その2つを並べる一日になりました。
このリレーを書いてみたかったのです。
日ごと、ターゲットごとの釣行記録はたくさんあっても、
他のアングラーさんが、どんな風にシーズンを過ごしているか、
知ることができる機会は、ほとんどないと言っていいと思います。
自分の場合は、あまり他のアングラーさんの釣果情報を積極的に収集しません。
経験測からシーズナルパターンの精度を高めていって、
その時、そのタイミングで狙えるベストな魚へアプローチしたいと考えます。
年間をシーバス一本で通していた時期もありますし、
現在のように、他のターゲットとうまく切り替えていくことも楽しいです。
いずれにせよ、これはもう終わるんじゃないかな、次はこれがいいんじゃないかな。
そんな先を見据えた立ち回りでシーズンを過ごしたいと思います。
それで、大きな魚に出会えればもちろんうれしいですし、
どんなサイズでも、次につながる価値を持った魚になります。
仮に思い切り予想をハズしてホゲても、それはそれで得るものがある。
趣味というより、ワイフワーク的な考え方でしょうか。
それでも雨が降ったら、慌てて増水河川に出かけるんですけどね。
- 2023年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント