プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:567915
QRコード
▼ 【グロ閲覧注意】シーバスが吐きだしたものは…
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)

少し前の深夜、ソル友さんたちと地元河川の明暗部へ。
流れは緩く、ベイトも散漫。
仲間が、ようやくかけた魚をランディングしてビックリ。
シーバスの口から、魚の尻尾がはみ出してる( ̄Д ̄;)

釣れた魚がこちら。75㎝UPですね。
口から引っ張り出してみたものがコレ。

(おそらく)ボラ?( ̄Д ̄;)

外洋のコノシロ付きなら、ともかく。
小規模河川の明暗で、こんなサイズのベイトを食っているとは。
目視できるイナッコは15㎝ほど。
どこにいたんだ?こんなボラ( ̄Д ̄;)
ヒットルアーはローリングベイト77。
ハラペコ高活性の時間帯は、15㎝にマッチ・ザ・ベイトでも、
あるいは、それ以上のサイズでも良いのでしょう。
しかし、それらを食い終わった後の魚が、
もう一度、同じサイズを捕食するのは、物理的に無理だと感じました。
エサが口からはみ出るほど満腹の魚を、
さらにルアーにアタックさせるアングラーの技量にも脱帽です。
普段からイージーな魚ばっかり狙ってても、こういう魚は獲れない。
ということで、翌々日の遅い時間に、激戦区の明暗部へ。

アングラーが並ぶ、ハイプレッシャーの中で奮闘してみました。

なんとかアベレージサイズを1本獲るのが精一杯。
どんな時間帯でも、どんな場所でも、
工夫次第で可能性が広がるから、シーバス釣りは奥が深い( ̄_ ̄ i)
■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:ローリングベイト改
- 2016年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント