プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:560402

QRコード

重量級ボッテリランカー

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
12月3日 16:00

日没に合わせて、地元河川の橋脚周りへ。

普段、忙しくて、
なかなか時間の合わないソル友さんが後から合流する予定。

知らないアングラーさんと話をしたり。
薄暗くなるまで、のんびり準備をしつつ、まずは一人でスタート。

後中潮の下げに入ったところですが、夜潮は、ほとんど動かない。

ゆる~い流れの中でイナッコがザワつき、広範囲でボイルが発生。
こうなったら、明暗を無視してボイル撃ち。

沖目でボシュッと出たやつを、スケアクロウで叩いたらゴンッ!

nnxenpd595sx3g5ksvya_480_480-302e31ed.jpg
気持ちよくガップリです。

sx48orhwgcgs5njf8735_480_480-da084d0e.jpg
春に東京へ行った時、ソル友さんからもらったルアーでした。
ちょっと難しいイナッコパターンに効くそうです( ̄▽ ̄)ノ

しばらくしたら、ボイルが消えたので、明暗を丁寧に刻んでみます。
フラットラップを入れたらベイトにあたるけど、そのレンジで食わない。

少し沈めて、オグルとR-32で2ヒットしましたが、どちらもバラシ( ̄_ ̄ i)
ローテーションの1投目に反応するけど、2投目以降は当たってこない。

素直に沈めると、見切られるのが早くて食いも浅い…のかな?
できれば中層をヌターッと流したい。

ウィスパーにチェンジ。
サスペンド状態で暗部へ静かに送り込んだら…コンッとバイト!

フッキングして、強引に明るい側へ引っ張り出したら、
重いトルクで護岸を擦りながら、暗部に向かって走り出した。

ヤバいヤバい( ̄_ ̄ i)

苦戦してたら、ちょうどソル友さんが到着。
ズバッとすくってもらって、リーダーザラザラの危機一髪でした。

ozw9z7uzm8d9p6kejfmo_480_480-ee81f3c3.jpg
うおおっ?なんか…( ̄Д ̄;)すごいのが釣れた。

65w8wucaemmvcp3skhjk_480_480-2f575492.jpg
重量級のボッテリランカー登場!

fijepbrdaje4fd9yus4s_480_480-56aa0ce5.jpg
なんつう…おなか…( ̄Д ̄;)

パワーファイトというよりはヘビーファイトで、
動きは鈍いけど、重くて重くて仕方ない感じでした。

この後、しらばくしたら反応がピタリと無くなり終了。
予想通り流れも走らず、時合いが短くなってきたように感じます。

チャンスタイムに何を投げるべきか?

ルアーチョイスが難しくて、自分の場合はタイムロスも多いですが、
うまくハマッて良型が出たら、やっぱりうれしい。

また、トライしてみます( ̄▽ ̄)ノ

■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:ハードコアX4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:ザブラ ウィスパー127Sy


食べ過ぎ注意~。

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ